主要キャラ設定

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ

主要キャラ設定

●桐谷彩人(アヤト) 本作の主人公。埼玉県庁で働く公務員で、生まれも育ちも埼玉県。サイタマ統一案の後に設置された埼玉県観光推進企画課で埼玉県を存続させるべく奔走する。最初は埼玉に対して想いはあまりなかったが、地元の人や企画課のメンバーの熱い気持ちに触れているうちに、埼玉への想いが成長する。おおらかで人の意見をよく聞き、リーダーシップをとることが得意で、その才能を発揮する。 ●戸田一瑠(イチル) 狂人と思われるほどの常人とかけ離れた発想を持つアイディアマン。周りから理解されないことが多く不満に思っていたが、アヤトはいつでも意見を聞いてくれることを知り、信頼を寄せる。行動力と実行力、そして埼玉への想いは誰よりも強い。実は父と兄が国会議員で、この物語のキーマンとなる。 ●下村慶介(アンダーソン) 新卒一の天才と称される。あだ名は下村を英語にしたアンダーソンで、彼女の名前はエリー。パソコン周りに強く、企画部のブレイン。 よくも悪くも正論を人にぶつけるタイプで、元いた部署では窓口業務でトラブルが絶えなかった。 ●高橋心(心ちゃん) 県庁で噂が立つほどの美人でみんなのマドンナ的存在。性格も温厚でマイペース、すこしドジな一面もあり、そこがまたいいと男性からチヤホヤされていた。しかしそのルックスと性格のせいで女性陣との関係が上手く行っていなかった。 埼玉県生まれ埼玉県育ちと言っていたが、実は群馬県出身。しかも、今回のサイタマ統一案の影の黒幕である群馬県知事の娘だった。内通者として情報を流していたが、企画部のメンバーの想いを知って、最後に実の父親を裏切る。 ●羽根田誠(課長) 4人の才能を見出し企画部のメンバーとして選り抜いた張本人。様々なところにコネがあり、4人の精神的支柱となる。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!