感想・レビュー一覧 9件

レビュー失礼いたします。 いつも葵野さんのエッセイを拝見させていただいておりましたので、葵野さんの優しさや柔らかさが詩にも現れているのを感じ感動しました。 詩は葵野さんの一部なんだなぁ、と。 この
ネタバレあり
1件1件
こんばんは。 葵野はなさんの詩を読んで真っ先に思ったことは、テーマの「鏡」に真っ正面から向き合われていることに感心しました。私も参加しましたが、テーマの「鏡」は難しくてそれも4つつくるなんてって感じ
ネタバレあり
1件1件
初めまして(*^^*) 同じイベント参加者としてレビューさせて頂きますね。 鏡がテーマのこの作品は、奇を衒う事無く、確かな技量と繊細な表現で見事に、一人の女性の物語を描ききった作品だと思います。
ネタバレあり
1件2件
レビュー失礼致します! 美しい方が鏡を覗いているのをこちら側から覗いているような、ひっそりとしてうっとりする世界に入り込んでいくと わたしは上手に笑えないに辿りつき ひらがなに目を奪われ、気づく『
ネタバレあり
1件1件
拝読致しました。 美しくなりたいって、女性なら誰でも考える事だと思います。 でも見た目だけじゃなくて、身も心も……。 美しくなれたらいいなと思いました。 「私は上手に笑えない」も、とても共感し
ネタバレあり
1件1件
レビュー失礼します。 開幕の艶やかな印象から、徐々に内面へと潜っていくような、ともすれば筆者様の本質に近づいていくような感覚を覚えました。 それは夢から醒めていく女性の独白にも似た心模様。 厭世
ネタバレあり
1件1件
見つめると過去も未来も全て透けて見えてしまう鏡だけど…。目を反らさずに自分の姿を見つめることが出来れば、隠さずに…素の自分で上手く笑うこともあの時出来たのかな?って。大人になった今ならば出来るのに、あ
ネタバレあり
1件1件
こんにちは。参加者の東野です。 詩集読ませていただきました。 全編を通じて僕には書けない、あえて断定的な言葉を使うなら、非常に「女性的」だなと感じながら読み進めました。これは指の神経の先に意識を向
ネタバレあり
1件1件
はなさん、こんばんは♪ イベント参加、改めてありがとうございます! レビュー失礼します。 言葉の使い方がとても綺麗で、大人の女性的な作品だど、強く思いました。今までのはなさんの作品よりも、一歩踏み
ネタバレあり
1件1件

/1ページ

9件