1.上海

1/3
86人が本棚に入れています
本棚に追加
/29ページ

1.上海

軽いショックと共にANAのNH959便は、ほぼ定刻の16:30に上海の浦東(プードン)空港に着陸した。 1年と8ヶ月ぶりの上海だ。 浦東空港の入国審査は相変わらず混んでいる上に、審査官はいつものごとく無愛想だ。 「Hello」と言っても「ニイハオ」と言っても、ましてや「こんにちは」と言っても、ニコリともせず黙って投げ返すようにパスポートを渡してくる。 パスポートを受け取り、日本とは違って乱雑に回転レーンに積み上げられたスーツケースをピックアップして、出口に向かう。莉莉(リリ)には、一応、便名をメールしておいたが、返事が無いので多分来てはいないだろう。 2ヶ月ほど前に、莉莉からメールが届いた。 約1年半ぶりのメールだった。 「上島さん、久しぶりに会いたいです。」 突然のメールに驚いたが、僕もとても懐かしくなり「久しぶりだね。元気にしてますか?」と返した。 「まあまあです。たまには、上海に来ませんか?」まあまあ、は彼女の口癖だ。 1年半前までは、仕事で上海によく行っていた。今は、仕事で行くことは無いが、莉莉からのメールで、久しぶりに上海へ行きたくなった。 僕に「会いたい」とメールをしてくると言う事は、今、付き合っている人はいないのだろう。生活費でも困っているのかな、とも思ったが、メールのやり取りにそのような気配は無かった。 彼女は、もし生活費が欲しいならストレートに自分の希望は伝えてくる。 スケジュールを見ると2ヶ月後ならば、少し長めの休み(土日を含め5連休)が取れそうだったので、莉莉に上海へ遊びに行く事と日程を伝えた。 「嬉しいです。待ってます」 それからしばらく、以前、よくメールをしていたときのような、とりとめの無い内容のメールを、交わしていた。 「足りないものは無い?」 「今は、大丈夫です。でも、上海に来たときに買い物付き合ってくださいね」 「うん、いいよ」
/29ページ

最初のコメントを投稿しよう!