まほうのせかい

1/6
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

まほうのせかい

   ママはいつだってわたしを子どもあつかいする。  わたしだってできるもん。  お風呂くらいわかせるもん。  これ。このつまみをひねればいいんでしょ。分度器で、90度とちょっと。『角度』はまだ学校ではならってないけど、塾ではもうおしえてもらった。  それに、ここに『ここまで回す』ってマークがあるもの。きっと合ってる。  すこし体重をかけて、うでをまわす。  それでちょっと力を入れたまま、タイキ。ごごごっと地ひびきがする。これは何の音なんだろう? マグマがふんかするみたいで、なんかこわい。  この前ママがやってるの、ちゃんとうしろで見ておぼえたもん。このままタイキしながら、30秒数えるの。  30秒ってどのくらいだっけ? まあいいや、数えてみよう。  1、2、3……。でも、なんでうちのお風呂はこんなにめんどうなんだろう。  ちーちゃんちのお風呂はもっとカンタンにあっためられるって言ってた。しょうくんちも。うちも、もっとカンタンにできたらいいんだけどなあ。  ……あれ。今、何秒だっけ。  まあいいや。ユブネのアヒルさんがあと3回くらい揺れたらおわりにしよう。  
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!