しあわせになってしあわせ

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 皆さんは、日々の生活の中で、ほぼ毎日お風呂に入ると思う。  気持ち良いですよね!?お風呂。  夏はジトジトの汗をシャワーですっきり洗い流し、冬は冷えた身体を暖かいお湯でポカポカにする。まさに至福の時だ。  毎週、サッカーの試合があると、暑い夏の日差しの日も、冬空の寒風吹きすさぶ凍える日も、激しい雨で強い横風の日も、毎週毎週、どんなに辛くても、愛するチームのために飛び跳ね大声を張り上げて応援する。  そんな必死の応援でも、チームが勝てば辛さも吹き飛ぶが、負けてしまった時のショックは大きい。  そんな辛い日にも、家に帰れば、あの暖かい、ホっと気持ちが和らぐ、至福のお風呂がまっている。  そこでFC東京ファンは言うのだ。 「風呂を炊くだけで、クラブに貢げる!」  お風呂に入って、心も身体もポカポカとしあわせになって、そのしあわせなお風呂を沸かすだけで、大好きなサッカークラブにお金でも貢献できて、しあわせな気持ちになる。  こんな素晴らしいお風呂はそうそうあることではない。  しあわせになって、 し ・ あ ・ わ ・ せ
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!