ひ組の万次

2/14
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
 遠く、半鐘の音が聞こえる。  万次は、むくりと寝床から身体を起こした。 「あんた」  こちらも半鐘の音で目を覚ましていたものか、おとよが心配そうに万次を見つめていた。 「行ってくる」  背中に赤く〝ひ〟の字を染め抜いた半纏を羽織り、万次は一階への階段に向かう。 「あんた」  再び、おとよの声。  振り向く。  おとよが半身を起こしてこちらを見ていた。  障子の隙間から差し込む月明かりに、夜着の間から覗く乳房が白く染められている。その白さに、少しだけ万次は気後れを感じた。 「気をつけて」 「ああ」  わざとぶっきらぼうにそう言うと、万次は階下に下りていった。 「おや」  帳場で紙に何かを書きつけていた万太が、顔を上げ、万次の方を見た。 「火事ですか?」  この兄は弟に対しても敬語を使う。  先ほどとは違った意味で気後れを感じつつ、万次は、ああ、と答えた。 「ちょっくら行ってくらぁ」  わざと伝法に言うと、夜の町へと駆け出る。  遠くの夜空が赤白く染まり、月がわずかに霞んでいる。風が熱気をはらんでいる、というのは多分気のせいであろう。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!