ファイル「若狭湾沖50Km ヘリコプター乗員11名 海上不時着事故」

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
「(KMNRM01駒元奈良未)残る4名の遭難者の方々の内、1番目は穴見さんを搬送しています、スピードスターの生体情報認識機能では、若干の疲労が見られるものの、緊急を要するものではない様なので、移動距離数が少ない独立行政法人 地域医療機能推進機構 若狭高浜病院へ搬送します、往復6分程です、次の方の準備をお願いします」 「(柳本チーム副長)あ、あ、はい、了解です、あ~、え~、御法川さん、中根さんですよね、次の方」 「(御法川チーム長)そうだな、玄一、いいか」 「(薗浦救難士)あ、はい、そうですね」 「(遭難者9)瀬戸さん、先でいいですか」 「(遭難者10)勿論、なあ、溝手さん」 「(遭難者8)どうぞ、大丈夫です・・・」 「(薗浦救難士)大丈夫ですか」 「(遭難者8)・・・」 「(遭難者9)溝手さん、辛そうですね」 「(遭難者10)中根さん、溝手さん、先でいいかな」 「(遭難者9)どうぞどうぞ」 「(遭難者8)・・・」 「(薗浦救難士)あ、御法川さん、次は溝手さんです」 「(御法川チーム長)えり子、「スピードスター」に言ってみて」 「(柳本チーム副長)はい、こちら みほづる1号機、「スピードスター」さん、どうぞ」 「(KMNRM01駒元奈良未)はい、穴見さん、若狭高浜病院へ到着、無事です、もう、そちらから目視できると思います」 「(御法川チーム長)あぁ、あれだ、あの水煙」 「(柳本チーム副長)次の搬送して頂く方、恐らく中度の低体温症なので、京都第一赤十字病院の方がいいと思います、ヘリ内でも点滴治療はしましたが、かなり辛そうです」 「(KMNRM01駒元奈良未)了解、あと数秒で搬送します」 「(御法川チーム長)来るぞぉ、総員、揺れに注意っ」 「(渡海救難士)っぐっ・・・」 「(柳本チーム副長)っ・・・」 「(薗浦救難士)あ、もう海上にいます、方角から・・・あ、そうですね、京都第一赤十字病院方向です」 「(遭難者9)溝手さん、大丈夫ですかね・・・」 「(遭難者10)・・・」 「(薗浦救難士)点滴が効いてくれてれば、いいんですけど」 「(KMNRM01駒元奈良未)溝手さん、搬送中、「生体情報認識機能」の分析結果「化学物質過敏症」です、中度の低体温症で、どうやら悪化してしまったようです、先程、ご連絡い頂いた通り、京都第一赤十字病院へ搬送します、命には別状ないようですが、他の方々に比べると、長期入院になると思われます」
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!