海から来た少女

2/18
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/41ページ
  僕はその中に()い上がり、 その少女を抱き(かか)えた。 途端(とたん)に腕の合間(あいま)から彼女の幼い体熱(たいねつ)(つた)わり、 僕の胸を熱く()がした。 そして意識(いしき)(うしな)って脱力(だつりょく)するその体が、 思った以上に華奢(きゃしゃ)なのに気づく。 ()れた髪が、 愛らしい卵型の輪郭(りんかく)をなぞり()り付いていた。 そんな幼き少女の顔が、 彼女がまだ年端(としは)もいかないのを物語っていた。 蒼白(あおじろ)燐光(りんこう)(いだ)かれ眠る少女は、 まるで深海の妖精だった。 彼女の息づかいがその鼓動が、 僕の動悸(どうき)を速めてゆく。 まるで海の妖精を見つけた様な喜びで、 彼女の寝顔を見つめていると、 腕の中の妖精はうっすらと(まぶた)を開け、 僕と目線があった。 彼女は放心した(よう)に僕を見つめ続けた。 僕は何と言い訳していいか(わか)らず、 ただ時間が止まったように 彼女を見つめ続けた。 悠久(ゆうきゅう)の時間、固まった世界が突然(とつぜん)動き出す。 一際(ひときわ)大きな波が船体にぶつかり、 波しぶきを上げ二人の頭上に()(そそ)いだ。 夜気(やき)(まと)った水飛沫(みずしぶき)が、 火照(ほて)った体に染み込んで、 急速に五感が()え渡るのを感じた。 その冷気に視界が鮮明(せんめい)になる感覚と共に、 (いそ)の香りが鼻腔(びくう)()した。 どこか(なつ)かしく、海の(さち)を思わせる匂い。 彼女はそれで魔法が解けた様に(あた)りを見渡(みわた)し、 そして(ふたた)び僕を見つめた。 幼き顔を(かたど)る濡れた銀髪(ぎんぱつ)から、 悲しげに水滴が(したた)っていた。 (わず)かに動く幼い唇。 『ルシフェリンが酸化(さんか)している』 ルシフェ・・・ ? (わけ)(わか)らず僕はただ彼女を見つめる。 彼女は青く光る海面を指差し(ふたた)びつぶやいた。 『海蛍(ウミボタル)。 酸化(さんか)。 ルシフェリン』 うみボタル!? そう言えばお婆ちゃんから聞いた事がある。 この辺りの海辺(うみべ)には海蛍というのがいて、 夜中に蛍のように光るんだと。 青白く光るそれはまるで、 クリスマスのイルミネーションなんだと。 両親が亡くなって、 落ち込んでいた僕を(はげ)ます(ため)に祖母がついた 昔話なんだと思っていた。 そんな昔話の果実は、 クリスマスのイルミネーションというより、 海原(うなばら)(ただよ)う銀河のようだった。 海の中に広がる星屑(ほしくず)銀河(ぎんが)。   image=511369422.jpg
/41ページ

最初のコメントを投稿しよう!