1.日陰の人

1/26
90人が本棚に入れています
本棚に追加
/147ページ

1.日陰の人

夜空に瞬く星をつないで、白鳥だとか鷲だとか琴だとか。そんなものを描き出すなんて、大昔の人たちはとても想像力が豊かだったのだろう。 ……っていうか、よほど暇だったんだろう。 あたしには、どうつないでもこの光の点が、何かを形作っているなんて思えない。 ましてや、歌舞伎町から見上げる夜空では、ビルの窓明かりや外灯やネオンサインのせいで、薄っすらと儚い点が数えるほどにしか目に止まらない。 「ヘビ使いなんて、どこにいるんだよ」 タバコの煙を夜空に吹きかけて、吸い殻を空き缶に落とす。 やおら、あたしは窓辺から離れて長テーブルに向かい、パイプ椅子に腰を据え、傍らの段ボールを引き寄せると、箱から数珠つなぎになったコンドームの束を引っ張り出し、一個ずつ切り離していく。単純で退屈な作業。 従業員控室には、あたし以外にも三人のスタッフがいた。 扇風機の前を陣取るデブとヤセのおばちゃんコンビと、スマホゲームに興じる三十路男。 おばちゃんたちは、内容の無いクソみたいな話を途切れることなく続けている。
/147ページ

最初のコメントを投稿しよう!