1-2

2/11
37人が本棚に入れています
本棚に追加
/248ページ
 ぼんやりと寝ぼけ眼を擦る美里奈は朝食のオートミールをちびちびと食べる。 「やっぱ、お兄ちゃんの料理はおいしいね」 「ただ煮込んだだけだけどな。そのオートミール」 「それでも、お兄ちゃんが作ってくれるとおいしい……気がする」  輝くような笑顔を向けられると、俺も嬉しさに頬を緩める。  美里奈なら、たとえどんな酷い味の料理を口にしたところで「美味しい」と言って食べてくれることだろう。それでも、やっぱり面と向かって言われるのは喜ばしかった。  朝食を終え、制服に着替え、鞄を持ち、登校の準備を完了する。 「じゃ、行ってきます!」 「ああ、行ってきます」  今となっては俺たち兄妹二人しかいない芦屋(あしや)家。当然、二人揃って家を出れば後には誰も残らない。それでも、父さんや母さんが生きていた頃の習慣で、美里奈は「行ってきます」という。  どれだけ虐待を受けても、どれだけ酷い親でも、美里奈に取っては二人とも家族だったのだろう。  そして、俺たちの通う縁山(ゆかりやま)学院高等学校に向かうため、最寄りの駅へと向かう。  通勤中のサラリーマンや学生たちでごった返す朝のホームは、一日で最も神経を使う時間帯だった。美里奈が人とぶつかって怪我をしたり、線路にでも落ちたりしたらと思うと気が気じゃない。  ただ、幸いにして今までにそんな事態になったことはないが。それでも、気を付けるに越したことはなかった。     
/248ページ

最初のコメントを投稿しよう!