第一話 竹割り老人

1/4
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

第一話 竹割り老人

とある山奥に小さな村がありました。 そこに住む人たち毎日は豊かではありませんが、山の恵みや田畑の実りに感謝しつつ、慎ましく暮らしていました。 それは村外れにある小川の側に住む、猟師のおじいさんも同じです。 おじいさんは、おばあさんと2人暮らし。 これまでに子宝には恵まれず、侘しさを感じつつも、仲睦まじく暮らしていたそうな。 「うーん。今日は良い天気じゃ」 おじいさんは自宅の庭で、お天道様を見ながらそう言いました。 曲がりかけた腰に両手を添えて伸び、大きく息を吐き出しました。 「こんな日は、なんというか……大層なお宝が竹藪(たけやぶ)で見つかりそうな気がするのう」 おじいさんは夢想家でした。 突拍子もない事を言い出すのはいつもの事なのです。 普段からそんな調子なので、真面目に取り合う人はなく、長年連れ添ったおばあさんも聞き流すのでした。 「おじいさんや。薪がもう無いので、取ってきては貰えませんか」 おじいさんの話を側で聞いていたにも関わらず、おばあさんは現実的な言葉を返しました。 女性というのはいつの時代でも地に足が着いているものなのです。 「おう薪か。あいわかった。これより竹を取って参ろう」     
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!