トンネル

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 地元の心霊スポットを知り、休日の午後、愛犬を乗せてその山奥にある旧道のトンネルに向かった。  二十数年前にバイパスが出来てから全く使用されておらず、荒れ放題の道だったが、ぎりぎり車の通れる幅員をトンネルの前まで来た。  そのまま進入しようかどうか迷ったが、地図上では出口から先の道路表示がなく、徒歩で進むことに決めた。  草いきれの中、車を降りてビデオカメラを手にする。  愛犬のシェパードも後をついて来た。名前はボギー、頼もしい相棒だ。  カメラを回しながらトンネルに入る。ひんやりした空気が身体を包み込み、気持ち良さと少しの怖気を感じつつ先を進んだが、腰の高さまで積もった土砂にすぐ阻まれた。  苔むした壁面を映し、ずっと奥に見える出口もズームアップしたが逆光が眩しくて、その先がどんなふうになっているのかは見えない。 「やっぱ夜に来ないと雰囲気も味わえないな」  そう独り言ちていると、急にボギーが吠え出し、声がトンネル内に反響する。 「こらっうるさい」  叱っても鳴き止まず、首輪を引っ張って外に出た。  狸か猪かまさか熊ではないと思うが、追いかけていって迷子にでもなったら大変だ。  俺は吠え続けるボギーを無理やり後部座席に引っ張り上げ、回しっぱなしにしていたカメラをオフにした後、車に乗り込み来た道を引き返した。  街に出る頃にはボギーも大人しくなり、何事もなかったかのように長々と寝そべっている。  途中カフェに寄り、アイスコーヒーを頼んでからただの無駄撮りだと思いつつもカメラをチェックした。  自分の足音が聞こえる中、トンネル入り口、苔むした壁面、高く積もる湿った土砂、ズームアップした出口の映像が流れる。  その白く光る半円の中で黒い人影が手を振っていた。  あれ? と思った瞬間、ボギーの吠える声、それを叱る自分の声が入り画面がぶれた。もう一度確かめようと巻き戻しする。  やはり手を振る人影があった。  逆光で見えなかっただけで誰かいたのかな?  そう思いながら、ぶれたままの映像の続きを見ているとその人影がだんだん近づいて来ることに気付いた。  スイッチを切る時には俺の真横まで来ていた。  うわぁ、あの時ヤバかったんだ。だからボギーは吠えていたのか。  よし、この動画、あとでネットに投稿しよう。  スイッチをオフにすると同時にアイスコーヒーが運ばれて来た。 「すみません。ハムサンドのテイクアウトできますか? パンにハム挟むだけでいいんだけど」 「え?」 「犬に食わせたいんで」  俺は窓から見える駐車場の自分の車を指さした。  ボギーが窓から物欲しげな顔でじっとこっちを見ている。 「かしこまりました。かわいいワンちゃんですね」  店員はくすくす笑って端末に注文を打ち込む。  君もかわいいよ。  俺もそう言いたかったが、いつものように照れて言葉にできない。  ボギーの激しく吠える声が聞こえた。  あーわかった、わかった。浮気はしないよ。  心の中で苦笑いする。 「あ、お客様、あの方お友達じゃないですか?  先ほどからずっと手を振ってらっしゃいますけど」  店員の指し示すほうを見ると、俺の車の陰に黒い人影がいた。  グラスに浮かんだ水滴がすっと落ちた。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!