連合艦隊司令長官 山本五十六

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
誰でも知っている有名なお方 真珠湾攻撃と戦争のターニングポイントになったミッドウエー作戦を指揮した方ですけど、開戦を最後まで反対していたことでも知られています やむなく開戦した後も その講和のタイミングをはかっていたのです 五十六が大使館付武官などで延べ5年近くも米国に住んでいて日米の国力の差を痛感していた 【ピッツバーグの町に林立する製鉄工場の煙突の数を数えてみたまえ その上、日本海軍の燃料は4年分しかないんだよ】 対米国との戦争の勝算はと問われると 山本は常に  【日本の勝つ見込みは全くない】と答えてました 12月2日 大本営より機動部隊に対して「ニイタカヤマノボレ一二〇八」の暗号電文が発信された1208はまさしく開戦の日・・ 1941年の12月6日・・・つまり 78年前のその日、 南雲忠一中将指揮下の旗艦「赤城」を基幹とする日本海軍空母機動部隊は択捉島の単冠湾を発ち真珠湾に向けて 緊迫の移動している頃です それに先立つこと11月17日に五十六は赤城を訪れ、機動部隊将兵を激励しています 南雲中将とも当然2人きりで会ったと思います 五十六 南雲さん この開戦は 勝ちにいくのではない講和のきっかけとするための 戦果を得たいだけなのだ 南雲 それは 承知していますが 騙し討ちと相手は受け取りませんか? 五十六 (笑) 確かに そうなるかもな しかし堂々と 正面切って戦える相手ではないからそうするんだ 敵の主力艦隊を沈めることで 戦意が喪失することを願っている 南雲 私は 反対に士気が高まると云うかそれが心配です・・ 五十六 私も 内心はそう思っている しかし御前会議で陛下の裁断が降りた以上 緒戦は何が有っても勝たねばならない・・騙し討ちであろうと 寝首を襲おうとなんであろうと赤穂浪士の討ち入りと同じで 討ちとらねばならん 戦いと云うものは 勝ってナンボの世界なのだ (笑)(笑) このやりとりは もちろん私の妄想・・身長160センチしかない山本司令長官はいつも大きく見えたと言われます・
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!