落暉

2/18
63人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
 冷たい風に身を縮めながら、優衣は薄暗い自宅の玄関の鍵を開けた。古ぼけた小さな借家だ。  母子家庭であり、夜の仕事をしている母は帰りが遅い。優衣はいわゆる鍵っ子だった。 それでも3年前までは祖母が生きていて、お帰りを言ってくれた。一緒にご飯を食べて、一緒に母親の帰りを待ってくれた。優しい祖母だった。  けれど唯一、優衣の心のよりどころだった祖母も、もういない。  奥の部屋に目を向けると、二つの光がこちらを見ていた。  電気をつけると、廊下の真ん中で飼い猫のミミが眩しそうに目を細めた。帰宅したのが優衣だと分ると、興味を失ったように居間に引き返していく。  祖母が大事にしていた三毛猫だ。祖母が居なくなってずいぶん経つが、今でも祖母の気配を探している。  愛想の無い猫だと母は嫌うが、それでもご飯時や、寒い日にはたまに優衣に甘える仕草もする。優衣にとっては、可愛い存在だった。 「ミミ」と呼んでみたが、気まぐれ猫はチラリとこちらを見ただけで、あとは座布団に丸まって寝てしまった。小さく嘆息し、優衣は自室に向かった。  優衣の部屋は、生前祖母が寝起きしていた4畳半の和室だ。祖母の死と引き換えに手に入れた部屋は、ただ寂しくて切なかった。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!