虐待がリストカットの始まりだった

1/1
21人が本棚に入れています
本棚に追加
/20ページ

虐待がリストカットの始まりだった

幼少時代から母のぼくに対す暴力は続いた。 平手打ち、げんこつ、外に放り出す……。 ぼくがお母さんの望むようなこどもじゃないから、いけないんだ。そう思っていた。 母が怒り任せに投げつけたカッターナイフがぼくの太ももに刺さった。 ごめんなさい、ごめんなさい、おかあさん……。 傷だらけの体。でも、なによりぼくをつけたのは、言葉の暴力だった。 9歳の夏の日。 「お前なんてね、産まれてこなかったらよかったんだよ。自殺しな。ほら、早くしなよ」 差し出したされた包丁の先端に目をやる。 「あ、おまえなんか自殺する勇気もなかったな。」 そういうと、包丁を片付け、どこかに出かけていってしまった。 ぼくは死なないといけないんだ。 生きていちゃだめなんだ、おかあさん……。 扇風機すら使わせてもらえない汗だくのぼくは勉強机にむかい、ただ、憂鬱で、死ななければいけないこと意外、何も考えられずに座っていた。 …… 死ななきゃいけない。 ぼくはゆっくりと机の引き出しを開けた。鉛筆と消しゴム、そして鉛筆削りにハサミ……。 ぼくは、カッターナイフを手に取った。 心臓の音が、徐々に大きくなってゆく、そして早くなってゆく、まるで口から飛び出してきそうなほどに。 カッターナイフを握っている右手の汗は、夏のせいじゃない。暑いのに手が震える・・・。どうしたんだ、とまれ、ぼくは死なないといけないんだ……。 ―おまえなんか自殺する勇気もなかったな― おかあさんの言葉をぼくは頭の中で繰り返し思い出す。 ドラマで見たことがある。 左手を浴槽につける人。 血の海になったバスタブ。 浴室に転がった包丁。 ぼくは、左の手首に刃をにあてる。 目の前が真っ白になった。 カッターナイフを少し強く当て、手前にゆっくり引いてみる。 一瞬の鋭い痛み。 痛みがぼくを見捨てるのは早かった。一ミリメートルずつ、慎重に切り進める。刃の軌跡から、少しずつ血が出ている。そして、血は手首からひじの方へ流れた。夏の日差しよりも暖かい。 十数年後。ぼくは精神科の看護師になった。 リストカット。自傷。 なぜそんなことをするのか、世間は問う。 精神科医療は時に冷たい。 「かまってちゃん?病んでますアピール?」 笑顔でナースステーションで話す先輩たち。 ぼくは、患者さんの体の傷跡を、心の苦しみの訴えとおもってうけとめている。 こころからあふれ出た苦しみの表現、大切なメッセージだと思って。
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!