2023.12月

2/2
53人が本棚に入れています
本棚に追加
/42ページ
12/17 皆さんこんばんは! さ、寒いですね。 ちょっと前まで「どうしたん?」ってくらい暖かかったのに、いきなり寒くなってびびっている私です。 皆さま風邪などひかれていませんか?? 私今テラーっていうサイトにお世話になっているんですが、そっちでエッセイ的なものを立ち上げてみたんです。 あっちはエッセイじゃなくて「雑談」っていうやつなんですが 一般投稿してもいいって言われたので一般のところに行くと、超若者(?)さんがわいわいわいわい雑談しているみたいで 昔のエブとかモバってたぶんあんな感じじゃなかった!?!!って感じました。 正直年齢層違いすぎてアレなんですが(こっそり) あっちチャット型?ができたので、ためしにそれでエッセイやっています。 しかし、文字をこうやって打つのに慣れているので「・・・・?」みたいな(おい) あとそういえば、エブエッセイはエブにきてすぐやり始めたから、まさかの10年くらいやっていることに…!Σ 昔はもっと脈絡のないやばいエッセイだった気がしますが(今もだが)、あまり弱音は吐かなくなったかなー。 でも最近、あっちの作品やっていてまじでなえることがあり、「もう書くのやめよー--」と思うことがありました。 いや、仕事だからなんとかやるけど、もう一ミリもやる気がなくなったといっても過言ではなかった(こっそり) 実は3週間ほど引きずったのですが、今日「まぁいいっか」と思えて楽になりました。 特になにがあったというわけではないのですが、時間が経過したからですね。 時間は「風化」させてくれますねぇ。。 ここで言うのもなんですが、ほら、生きているって90パーセント楽しいというより、苦しくないですか?? 普段が大変で、いいことって少ないのは、どうしてだろうとか。 どうして神様は逆にしてくれなかったんだろうって思いながら日々生きて仕事してたりするわけです(笑) しかし人間忘れる機能を持っているのは、痛みや苦しみもずっと持続しない、風化するということかもしれないなーと思いながら、小説書いていました。 (*´ω`) 今書いている話が終わったら、小説を書くということもふくめ、いろいろ考えようかーと思っています。 なんだこの話!って感じですが(笑)、ここにきてくださっている皆さまは風邪などひかず、元気でお過ごしください! ぜんぜん絡めなくなりましたが、皆さまのこと好きですから!(笑) ではー!
/42ページ

最初のコメントを投稿しよう!