エピローグ Riku

3/5
259人が本棚に入れています
本棚に追加
/136ページ
 「高木」  落ち着いた低い声が、上から降ってきて、物思いが断ち切られた。視線をあげる。同じクラスの柳瀬だった。奴は穏やかな笑みを浮かべて俺の隣にすわった。  彼は一浪していて、ひとつ年上のせいか、雰囲気が落ち着いている。それでいて気楽な会話がしやすくて、一緒にいることが多い。 「また一人で、こんなとこにいた。女子がお前のこと、探してたぞ。えーと田中さんだったかな」 「ああ、そう? あとで声をかけとくよ」  たぶんレポートのことだろう。授業の前に話しかけられていたのを忘れて、さっさとここに来てしまった。ふと視線を感じて横をみると、柳瀬が苦笑しながら俺をみていた。 「高木ってマイペースだよなあ。そういうところもまた、女子にモテる理由なんだろうけど」 「なにそれ。モテないよ」 「いや、さっき俺が教室をでるときも女子たちが集まって、お前のことを噂してたからさ。すげえなって思って」  口ではすげえな、といいながら、柳瀬はちっとも羨ましそうじゃなくて、おかしくなる。彼のこういうところも気に入っている。 「悪口だな、それ」  話題にされている内容はだいたい想像がつく。大学にはいってまだ一年たっていないのに、告白された流れで同級生の女の子ふたりとつきあって、早々に別れてしまったから。 「まあ悪口といえば悪口なのか。高木くんって愛想はいいけど、本心がわからない、みたいな話だったし。でもそれって裏を返せば、お前に興味津々てことだろ」  その言葉に苦笑するしかない。そんな俺を柳瀬は俺を静かに観察するように眺めたあと、苦笑した。 「お前が夢中になる女の子ってどんなコなんだろな」  ベンチの上に置いた生物学の教科書をとりあげて、パラパラとめくってみる。開いたページに、脳細胞の写真があった。 「会うと脳細胞が沸騰するような、そんな感覚になれるコ、かな」  冗談めかしてそういったのに、不意にあの時の記憶が立ち上がってきた。真琴にキスをされた頬に手をあてる。細胞ひとつひとつが、沸き立つようなあの感覚。それがまだ、ここに残っている気がする。
/136ページ

最初のコメントを投稿しよう!