プロローグ

1/1
2513人が本棚に入れています
本棚に追加
/399ページ

プロローグ

『お姉ちゃんのを貰いなさい!大事にしないから壊れるのよ?お姉ちゃんを見てみなさい。大事にしているから今も新品同様じゃない。同じ物は売ってないからお姉ちゃんにお願いして貰いなさい。二度目はないから、それしかないんだから、貰ったら大事にするのよ?』 お父さんが出張のお土産に買って来てくれたお気に入りのオルゴールが壊れた。 お母さんに泣きついたら、出張には行かないし、そんな遠いとこまで買いに行けないし、全く同じ物だからお姉ちゃんに貰いなさいと言われた。 お父さんからのお土産は、今考えたら姉妹で「差」がつかない様にいつもだったと思い出す。 その時はまだ6歳でお母さんの言葉は全部正しいと思っていたし、素直にお姉ちゃんに言った。 「お姉ちゃん、お願い。さゆにそれ、ちょうだい。」 私の後ろにいるお父さんやお母さんの顔をお姉ちゃんが見ながら、オルゴールをくれたのを覚えている。 その手が小さく震えていたのも、涙目なのも覚えている。 今考えたら、あれは優越感というのだろう。 堪らなく嬉しい気持ちになったし、両親が何も言わない事にも嬉しくなった。 お姉ちゃんよりさゆのほうが大事なんだって。 お姉ちゃんもさゆが大事なんだって。 お姉ちゃんはさゆの為なら何でもしてくれるって……お母さんも言ってたし。 それが崩壊する日が来るなんて考えた事もなかった。
/399ページ

最初のコメントを投稿しよう!