2.浮気者王子と黒髪の騎士

4/4
5905人が本棚に入れています
本棚に追加
/487ページ
「お前が頼りだよ、サフィード。国からぼくについてきてくれた者は、セツとお前の二人だけ。どうかぼくを助けてほしい」 「この命に代えまして⋯⋯! 必ずやイルマ殿下をお守り致します!!」  感激したらしいサフィードは、真っ赤になっていた。ぼくの手を握り直して、まさに涙を流さんばかりだ。  乳母は言った。  よろしいですか、イルマ様。  当てが外れた時にも、人間腐ってはなりません。一つのことにこだわらず、さっさと他の道を探すのです。  まずは国に帰って、大臣たちや父上と今後を話し合おう。慰謝料の額も確認しなければ。  ああ、そうだ。先にロダナムの大使への根回しも十分にしないと。  金勘定に走り始めたぼくを現実に戻すかのように、セツが言った。 「イルマ様。まずは、その手をお放し下さい。サフィード殿が倒れます」  はっとして手を離すと、大きな騎士の体がぐらりと揺れた。 「ちょ! サフィード、しっかりして!!」 「まさか、こんなに早く国に帰る話が出るなんて」  豪奢な客室で、セツが新たなお茶を淹れながら、ため息をつく。  ぼくは、無言のまま次々に書類を仕上げていた。  事の次第を書状に纏め、概算で請求金額をあげていく。 「よし! これで大丈夫だ」 「相変わらずですね。財務大臣が実は一番、殿下が嫁がれることを嘆いておられたんですよ。ご存じでしたか?」 「ええー、知らないよ。ちっともそんな様子なかったと思うけど」 「結納金に目が眩んでいらしたんですよ。大臣の侍従が、殿下を何としてもご自分の部署にお迎えしたいと叫んでるって、言ってましたからね」  そうだったのか。  王族と言っても、跡継ぎ以外は、結婚で国を出るか自国で働くかだ。資源もない小国は、王子だって働かなきゃやっていけないのだ。  でも、財務大臣のところは、やることが多そうだから嫌なんだよな。 「あー、セツの淹れてくれるお茶は美味しい!」  ぼくの唯一の楽しみはお茶だ。  セツが上手に淹れてくれるから、お茶だけは自分では淹れない。  思わずにこにこしながら、二杯目をねだった。 「⋯⋯ほんと。そんな笑顔で言われたら困っちゃうんですよね」 「え? やっぱり自分で淹れなきゃダメ?」  慌てて言うと、セツが笑う。 「いくらでもご用意致しますよ。そうじゃなくて⋯⋯」  ふわあ。  セツの言葉を遮るように、あくびが出た。 「あ、ごめ⋯⋯」 「今日は、お疲れになりましたでしょう」 「セツもね。いつも、ありがと」 「⋯⋯王子のそういうところが」  セツの言葉を聞き終わらぬうちに。  ぼくのまぶたは閉じかけていた。
/487ページ

最初のコメントを投稿しよう!