memory

1/4
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
20XX年 私たち人類は、人の記憶の中に入る事が出来る様になる。 人によってその記憶の迷路は様々である。 一回100万円と高額なので、簡単に入る事は出来ない。 私には関係ない話だったのに、まさか使う事になろうとは今の私は知るよしもなかった。 ◇◇ 彼と手を繋いで地下鉄を待っていると、もうすぐ三年が経つんだなぁと記憶が巡ってくる。   「大丈夫?」 「うん」 前付き合っていた彼は、線路に落ちた老人を助ける為に地下鉄に跳ねられて亡くなった。電車を見る度、まだ彼の事を思い出してしまう。電車が通り抜けて風が頬を切る度に胸が切り裂かれて痛い。 隣に居る彼の事は大好きだけど、まだ亡くなった彼を忘れられない。こんな気持ちのままじゃ駄目なのは分かっているけど、それでも彼は私を愛してくれている。 彼の温かな手をぎゅっと握ると、優しい空気の中ふわっと微笑んで握り返してくれる。 そんな笑顔を見ると胸があったまり、彼とこの先もずっとずっと一緒に居たいと思う。    ——ねぇ聡、私は幸せになってもいいのかな? 今日は聡の三回目の命日。 お花を供え、お墓の前で両手を合わせて俯く。 今日はある決心を話そう、と思って来ていた。 「今日ね、裕翔くんにプロポーズしようかなって思ってるの。どうかな?私からなんて笑っちゃうかもしれないけど、彼と幸せになりたいと思うんだ。私、幸せになってもいいかな?」 『いいよ、美乃梨。』 聡の声が耳元で聞こえる。 見上げた空からは柔らかな春風がやってきて、私の背中をそっと押してくれた気がした。 「ありがとう、聡」 私は聡に背中を向け、彼に向かって一歩、一歩駆け出していく。自然と駆け足に変わっていく。 早く裕翔くんに会いたい。 ポケットからスマホを出し、彼の番号を指の腹で探していると彼の名前が表示され、急いで電話マークを押す。 「もしもし、裕翔くん?」 聞こえて来た声は知らない女の人の声だった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!