1.山の上のふしぎな場所

1/10
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/77ページ

1.山の上のふしぎな場所

 両手で耳を塞がずにはいられないほどの蝉の大合唱が、私の頭よりもずっと高い位置で、シンシンシンシンと森に響き渡る。  頭の中まで埋め尽くすような鳴き声ばかりで、蝉本体の姿はまるで見えない。  それは当然で、私が登り続ける山道の前後左右に鬱蒼と茂る木々は、どれもマンション三階ぶんほどの高さがあった。  見上げるほどに高い位置で、青々とした葉が重なりあい、本来そこにあるはずの空さえ見えない。  まだ夕暮れまでには時間があるはずだが、山に入ってもう何時間が過ぎた……?と、ぞっとするような考えが頭を過ぎるほど、森の中は初めからずっと薄暗い。  おかげで体感温度は、登り始める前よりずいぶん下がったように感じたが、蝉の大合唱が、今は真夏であることを忘れさせてはくれない。 (まだかな……)  木々の間に吸いこまれて消える山道の先を見やって、私はため息を吐いた。  瞬間――。  私のスカートの裾と、肩までの長さの髪をさあっと巻き上げて、一陣の風が頭上へと吹き抜けていく。 「きゃあっ!」  慌ててスカートと髪を押さえ、風につられるように上向けた視線の先で、木々の梢がざわざわと擦れあう。  ぴたりと蝉の泣き声が止まり、静寂に包まれた森の奥では、風と葉擦れの音しか聞こえず、不安に駆られた。 (急ごう……)  疲れを感じ始めていた足を、これまでより早く動かして、私は歩みを進める。 (急いで行って、急いで帰ろう……)  目的の場所まであとどれくらいの距離があるのか。わからないことがますます不安を煽り、私の歩く速度はどんどん速くなる。 (そもそもそんな場所が本当にあるのか、わからないし……!)  長い時間をかけて、こんな森の奥まで来たが、それが単なる徒労に終わった時の言い訳を、今から考えながら、歩き続ける。 (気分転換に……ってハナちゃんも言ってたじゃない。そう、これは気分転換なのよ、気分転換!)  ここへ来るきっかけとなったやり取りを思い返しながら、ずんずん歩を進めた。
/77ページ

最初のコメントを投稿しよう!