オンラインゲーム『エクリプス』

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

オンラインゲーム『エクリプス』

 毒島(ぶすじま)(あたる)(38)はトイレに行くのが億劫である。  最近はペットボトルを自室のテーブルの下に置き、その中に小便をしている。  その理由は、人気オンラインゲーム『エクリプス』。  『エクリプス』は、光軍と闇軍が24時間365日戦争し続けている世界で、プレイヤーは光軍と闇軍のどちらかに附いて戦う。  毒島はヘッドセットを付けて、口元のマイクに声を入れる。 「様子はどう?」  デスクトップパソコンのモニターには、中世ヨーロッパ風の黒い甲冑を身に纏う美男子のアニメキャラクターが映っていて、毒島を見つめるようなカメラ目線で話し掛ける。  向こう側のプレイヤーにとっても、毒島は美男子のアニメキャラクター。  『エクリプス』はプレイヤーの喋った声や表情の変化に、キャラクターの動作が連動する。VTuberの技術を応用したもので、プレイヤーは自分が本当に『エクリプス』のキャラクターになったり、声優になったりしたような気分を味わえる。  本物の毒島は、低身長でブクブクに太った、とても美男子とは言えない醜男。  毒島のアカウント名は“ベノム”である。  ベノムと仲間の“クロウ”は闇軍の城壁の屋上から、光軍が攻め入るかもしれない国境を眺めている。  闇軍の領土は24時間365日、世界中の何処からアクセスしても必ず夜である。  一方、光軍の領地はいつも昼である。  だから、ベノムとクロウの二人が見つめる、国境沿いは常に黄昏時の夕焼け空。  領地には森林が広がり、新緑が夕焼けによって紅葉の如く赤く描かれている。 「大丈夫。今日は光軍も攻めて来ないんじゃない?」 「どうして?」 「攻略特典イベントは明日からだもん。強い奴は明日の15時からでしょ」 「でしょうね」 「ちょっと、ベノムさん、お話しませんか?」 「ああ、いいよ」 「ベノムさんって、ほとんど毎日エクリプスにログインしていますよね?」 「そうだね」 「仕事は?」 「辞めた。実家でニートしてる」 「なんで辞めたんですか?」 「だって正社員じゃないもん。正社員は終身雇用でボーナスも昇給も有るけれど、俺は同じ仕事してもボーナスも昇給も無く、いつ契約を切られるかも分からない。そんな不公平にウンザリしたのさ」 「なるほどねぇ……」 「ゲームは良いよ。すればするほど強くなる。長年やってきた時間がそのまま僕の強さとなり、価値になる。公平で最高だね」 「実は、僕もニートなんです」 「でもクロウさんって課金ユーザーだよね。お金は?」 「親から小遣い貰って、それで課金してます」 「小遣いだけでそんな良い装備手に入るの?」 「親が医者なんで、小遣いも月に20万円貰えるんです」 「いいなぁ。俺なんて貯金切り崩しているだけだから、マスタークラスで居られるのも後二年無いかもなぁ……」  寂しい目付きで遠くを眺めるベノム。 「さてと、トイレにでも行くか……」 「えっ、ベノムさんってトイレに行くんですか?」 「当たり前だろ?」 「“オンラインうんこ”知らないんですか?」
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!