【短編】雨宿りの話

5/5
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
「おばちゃん。俺らもういくから。」 青年は、ぷー子と手を繋ぐ。 「ーーあ、それと、おっさん。おばちゃんには優しくしとけよ。年取って捨てられんのは大体男の方だからな。」 縁起でもない事を言い残し、青年は、シシシと笑い夜の街へと消えて行った。 雨上がり、濡れたコンクリートの匂いと賑わう街に、年甲斐もなく胸がざわつく。 「私たちも行こうか。」 私はそう言って、妻に手を差し伸べる。 「そうですね。」 妻は優しく微笑んで、私の手を取る。ゆっくりゆっくり駅へ向かって私たちは歩いて行く。雲間から漏れた月明かりに照らされた妻の表情に、私は不覚にもドキリとする。 長い間忘れていた感覚。 「年末は、伊豆の温泉にでも行くか。」 歩きながら、私は、妻の目を見ずに言った。 「え?」妻はきょとんとした顔をする。 「なに、平たく言えば『でーと』というやつだ。」 顔は引き攣っていないだろうか、内心穏やかでない私に妻は優しく微笑む。 街のネオンがキラキラと滲んで見えた。 青年の歌声は、尚も私の心の奥で響いている。 完(雨上がりの話)
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!