お見合い

1/3
53人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ

お見合い

都内、某ホテル。 4月で高校3年生になった伊藤(ゆかり)は、母に呼び出されていた。ホテル内を見回して、母を探す。 (学校終わりに来いなんて。どこいるのよ〜。) 学校の制服を着てホテルっていうのは、ちょっと来づらい。 早く母を見つけたくて、携帯電話で呼び出した。 「もしもし、お母さん。どこいるの?」 「(ゆかり)、ここよ!ラウンジでお茶してるの。 早く来て。」 ラウンジに目を向けると、珍しく着物を着ている母が手を振っている。 (何で着物?珍しいなぁ。) 母のもとへ行くと、母の向かいには母より少し歳が上と思われる女性が座っていた。 母は隣に座るように促した。 「こちら叔父さんのお客様で、城戸(きど)様よ。」 「はじめまして、伊藤(ゆかり)です。」 「城戸さゆみです。 今日はよろしくお願いしますね。」 私は挨拶をしつつ、母の隣に座った。 私の叔父であり母の兄は、都内で老舗の小原呉服店を営んでいる。 母は老舗の呉服屋の娘であるにも関わらず、あまり着物を着ない。 そんな母が着物を着ているという事は、叔父にとって城戸と名乗る女性は大事なお客様なのだろう。 私は普通のサラリーマン家庭に育ったせいか、叔父さんの大変さはあまりわかってない。 叔父さんの仕事に無関係な私に、大事なお客様と同席させるとは一体どういう事なんだろう。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!