1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/23ページ

 ……初めまして。美しい眼を持った貴方。  私、貴方のその色が大好き。ずっと手元に置いて見ていたい、そんな気持ち。私の妹たちも、きっと気に入るはずです。  ……ねえ、ご存知でしょうか。  その子は私の母を褒めてくれていたから、私も母同様、特別に目を掛けていたのですけれども。少し偏屈に感じると思いますが、とても頭の良い子なので、今度よろしければ ―視― てやってくださいね。  その子――男の子なのですが、このような事を言っていたのです。  「目は心の窓だ」って。面白い事を言うなあと、その時は思ったのですが、それから私、人の眼を良く見るようになったのですね。  ……暫く人の眼を観察していますと、それまでは別段気にかけていなかった、ただのガラス玉に色が宿ったように感じまして。  ようやく私、分かりました。人が生きていた中で、最も心動かされた瞬間が眼に宿るのだ、と。それって、何だと思いますか。生きている中で一番心が揺れる瞬間ですよ。婚姻や死別などではありませんよ。貴方の想像以上に、人間というものは独りよがりで身勝手な生物です。そのような他人との干渉の内に、心が大きく動かされることはありません。当人同士の錯覚ですね。  ……ここで一つ独り言を。  魂には眼があるのです。  そして、眼にその人の魂が宿るのです。  まあ、これも件の男の子が言っていた言葉なのですがね。  それで、答えが分かりましたか。あら、分からないのですか。 ――嗚呼、ごめんなさい。記憶がなかったのでしたね。悪い事、いたしました。          ※※※※の光景ですよ。        それがね、眼に焼き付くの。  眼に色が、焼き付いて―― 「ほら、こんな風に」 「綺麗でしょう? 貴方には、どう映りますか――」  霞みがかった思考の中で響く。 カラン、と二つ、何かが自身へ嵌め込まれる美しい音がした。
/23ページ

最初のコメントを投稿しよう!