5

2/2
22人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 二人は缶ビールで乾杯して、そのあとは食べながら、夜空を彩る祭典にしばし酔いしれた。  加奈子は焼き鳥を口に運びながら夏の夜を見上げた。万華鏡のようのきらめきが光の糸となって降り注いでくる。 「大したもてなしじゃなくて、ごめんよ」  加奈子は花火空を仰ぎながらぼそりと言う。 「そんなことないですよ。こんな見晴らしのいい所から、花火が見れて最高です」  加瀬さんは職場では棘があって厳しいけど、花火を眺めている時は、普通の人なんだなと思う。遊びに来るはずっだった息子夫婦と孫が来ないというのだから、さすがの加瀬さんもこたえたのかもしれない。そう思うと、美優はなんだかおかしくなってくすりと笑ってしまった。 「来年はお孫さんたち来るといいですね。それともお正月かな」 「もう来ないんだよ。息子夫婦と孫はねえ、この秋にアメリカへ行ってしまうのさ、息子の仕事の関係でね。だから、今年の夏は最後の花火だったのに」 「そうだったんですか」  いつもシャキシャキしてる加瀬さんが、さびしそうな表情をしている。旦那さんも他界してるし、一人で花火を見るのはきっと辛かったのだろう。  花火が終盤に差しかかった頃、加奈子は不意に立ち上がって、キッチンへ行き、丸い皿を抱えて戻ってきた。 「ウチではね、盆と花火の時はね、これを食べるのが習わしなんだよ。ビールのあとになんだけどね、召し上がれ」  それは、和皿に盛られただった。粒あんが夜を呑んでいるみたいで、妙になまめかしく、そしてとても旨そうに見えた。 「わあ、おはぎですね。おいしそう!」 「ちょ、ちょ、ちょ。違うんだなあ」 「え、何が違うんですか」 「夏はね、おはぎとは言わないのよ」 「え? じゃあ、ぼたもちですか」 「牡丹餅は春。御萩は秋。夏は夜の舟と書いて夜舟(よふね)というのよ。ちなみに冬は北窓(きたまど)。ご存じ?」 「いいえ、初めて聞きました」  夜舟(よふね)かあ・・・美優は夏の夜空を下から掬い上げるように覗いてみた。  星が瞬いていた。天に召した魂たちがお盆になると夜の舟に乗って戻って来て、その魂たちをもてなすために餡のお菓子をお供えする・・・それで夜舟かあ。美優は勝手にイメージしてみた。で、花火は、その道標(みちしるべ)なんだ。何て荘厳なんだろう。 「いただきます」  口の中でふんわりした甘さが、風船のようにひろがっていく。心地良い餅米の舌触りが、異次元の宇宙の扉を開いたように、星の世界と同化していった。「ふわああ、美味しい!」 微かな塩味がゆりかごのようなアクセントになって、胃に落下していった。  加瀬加奈子の深い思いを感じた気がした。       ☆  ☆  ☆  ☆  「藤木さん、きょうはありがとうね。とても楽しかったよ」 「わたしも、楽しかったです。ごちそうさまでした」  美優は帰り際の挨拶を交わしながら、もしかしたら、加瀬さんの干渉が明日からより一層強くなるのではないか、不安になった。  (それも、いいかな)  帰り道の空に満月がこうこうと輝いていた。  美優は幻影を見た。  月の陰から夜舟が舞い降りてくる光景を。  美優は感じた。心に満たされていく微かなファイトのような揺らめき。彼女は火傷の手のひらをそっと眺めた。 (そうだ、労災申請しよう。泣き寝入りなんかしないぞ)  美優は力強く大地を踏み込んだ。                                     
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!