明日、今日よりずっと好きになれる

6/6
61人が本棚に入れています
本棚に追加
/55ページ
 伽羅がルトゥー・ドゥ・ボヌールを去り、まだ新しいバイトの子が決まらないときに、"その時"は突然訪れた。 「フランケンシュタインくれ」  閉店間際、街路樹を飾る透明な群青色のイルミネーションがしっとりとした大人な雰囲気を醸すなか、その男、印南は現れた。きょとんとする私に、にぃっという見慣れた笑みを浮かべる。 「久しぶりやのう。まだここにおってくれて嬉しいわ」 「おっ……お久しぶりです」  急に心臓がバクバクしてきた。  天音さんは?  天音さんは一緒じゃないの? 「なんやヌシ、なに見とるん」  背伸びをして印南さんの背後を伺う私に怪訝な顔をしたが、ややあってはっと顔色を変えた。 「ぬ、ヌシ……」  えっ、なにその反応……まさか、天音さんの身になにか…… 「ぬぬ、ヌシ、まっ、ままっ、まさか……」  まさか、な、なに? 「お、おお俺のうしろに、おっ、おばっ、オバケとかいるんちゃうやろな?!」  いねえよ、つうか視えねえよ。 「いや、あの、ええと、天音さ──」 「イヤや、オバケは堪忍や!」 「あの、天音さんは」 「オバケと一緒に家なんか帰れんでえ! どないしよ!」 「天音さ」 「そ、そや、フランケンシュタインや! オバケには塩が効くいうよな、なあ!」  なぜ、なぜ天音さんに関する話をこんなにも逸らそうとするのか。やっぱり、天音さんの身になにか……  じんわり涙が滲んできた。印南さんも涙を浮かべている……そんな怖いか、おばけ。いやいや、おばけより天音さんだろ。 「あのっ、印南さん、天──」 「はよ、フランケンシュタイン、はよ!」  なんだよフランケンシュタインて! 「あ、よかった、まだ残ってた」  あ──  涙と怒りで吊り上がった私の目が、ずっと待ち望んでいたものをやっと捉えた。  最初に出会ったときと同じ、印南さんのうしろからひょこっと顔を覗かせて、お目当てのパンを見つけて嬉しそうに微笑む── 「天音さん……」  フラれたけど。  でも、顔を見ただけで、こんなにも嬉しい気持ちになる。  天音さんは、ショーケースから私のほうへと顔を上げると、にっこり笑った。 「ザルツシュタンゲン、ください」  大切なものをたくさんくれたあなたに。  たくさんの感謝を込めて。 「……はいっ!」 【おわり】
/55ページ

最初のコメントを投稿しよう!