Ⅰ 雑草探偵にはとにかく仕事を

1/4
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/31ページ

Ⅰ 雑草探偵にはとにかく仕事を

 聖暦1580年代末。エルドラーニャ島サント・ミゲル……。 「──フゥ……今日も熱っちいなあ……」  道端に伸びる青々とした雑草が、湧き立つ陽炎にゆらゆらと揺れている……ま、高温多湿なこの南国の陽気なら、いくら取ってもまた生えてきちまうことだろう……。  この日、俺はまたしてもサント・ミゲル総督府へと呼び出されていた。  灰色の三角帽(トリコーン)を押さえ、見上げる俺の目の前には、瀟洒な石造りの建造物が威風堂々とそそり立っている……。  ここは、世界最大の版図を誇るエルドラニア帝国が、新たに発見した大陸〝新天地〟で初めて建設した植民都市を統括する権力の中枢……普通なら、俺のような下々の者にはまず縁のねえような場所だ。  だが、呼び出されたのはなんか罪を犯したからでも、税金を滞納したからでもねえ……ま、心当たりがねえわけでもねえが……。  今日、俺が呼び出されたのは、俺がこの街で探偵(デテクチヴ)業を営むハードボイルドな男だからである。 「さて、行くか……ああ、おつかれさまーす!」  俺は灰色のジュストコール(※ロングジャケット)を着直し、赤白チェックのスカーフを締め直すと、左右に立って衛兵の守る総督府の入口を潜った。 「──住民が消えてる?」  「ええ。一週間に一人くらいのペースで捜索の訴えが来ています。失踪者の居住場所はてんでバラバラ。お互いに関係性も見られません」  総督の執務室で応接セットのソファに座り、出されたコーヒーを啜っていた俺に対して、行政官のモルディオ・スカリーノがそう説明をする。  前はコーヒーも出してくれなかったので、それを考えればずいぶんと待遇改善されたものだ。 「ただの夜逃げにしちゃあハイペースっすね……ゴクン…その行方不明者を捜し出せってことですかい?」 「それもありますが、事件自体を調べていただきたい。まだ、自主的な失踪なのか? それとも誘拐のような犯罪なのかもわからない状況です。とはいえ、こうまで多発するとなると、このまま放置というわけにもいきません。いったい何が起きているのか……」  もう一口、苦いコーヒーを飲み込んでから俺が尋ねると、モルディオは俺の解釈をそう訂正した。  モルディオは礼儀正しく、言葉使いもなんとも丁寧だが、茶色の髪をバッチリとセットした、ちょっとキザに感じる男である。
/31ページ

最初のコメントを投稿しよう!