親友に騙された!

7/8
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 彩佳からの報告を首を長くして待ちこがれていた宏子だが、何の連絡もないことにしびれを切らして、彼女をスマートフォンで呼び出した。挨拶もそこそこに進展状況を尋ねる。  「どうだった?」  一瞬、罪悪感に(さい)まれた彩佳であったが、いまさら真実を言うわけにもいかず、嘘八百を並べる。  「あの人、わりと若くも見えたけど、55歳だったよ。結婚していて、お孫さんもいたわ。」  宏子は、ガックリと肩を落とす。結婚しているといわれれば、どうにもならない。そもそも、さすがに55歳では交際対象にはならないだろう。  「いってても40代半ばと思ったわ。55歳には見えないわよ。こういうの年齢詐称っていうのかしら…」  いやいや、〔彼〕は何も騙してはいない。年齢不詳なだけである。宏子が勝手に思い違いをしていただけのことだ。結局、宏子の恋路は実ることなく夢と消えてしまった。  宏子が鉄道女子でなかったら、そもそも〔彼〕と出会うことすらなかったに違いない。こんな切ない思いをすることもなかったであろう。時として、運命は、残酷な試練を与えるものだ。その後、宏子は、しばらくの間は、〔彼〕の幻影が脳裏から離れないでいたが、引き続き1本早い電車に乗り、〔彼〕と顔を会わせないことで、徐々に徐々に気持ちの整理をつけていった。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!