1.三種類のソフトクリーム問題

1/1
41人が本棚に入れています
本棚に追加
/64ページ

1.三種類のソフトクリーム問題

皆様、ソフトクリーム🍦はお好きですか? 観光地や道の駅などには必ずといって良いほど売られておりますよね。 その土地の名産を使ったものなどがあると、ついつい食べちゃうよすだです。「〇〇限定」とか弱いんですよね~。我が山形ですとサクランボ🍒とラ・フランス🍐かな。 ソフトクリームはお腹いっぱいでも別腹じゃございません? 名前のとおりソフトで軽〜く食べられるし、あれはたぶんゼロカロリーじゃないですかね?(笑) それはまぁ、おいといて。 名産や限定味以外で売られているソフトクリームというと、大抵はバニラ、チョコ、ミックスの三種類ではないでしょうか。 この三種類が売られていたとしたら、私は迷うことなく一直線にミックスを選びます。なぜならバニラとチョコの両方を味わえるお得感があるうえに、見た目もシマシマでかわいいからです。 逆に一番「ない」のはバニラ。 なぜだろう? 決して嫌いではないのですが、あえては選ばないですかねぇ。バニラを選ぶことは、私にとって「炊き込みご飯と白飯」で白飯を選ぶのに等しい(笑)  いえ、バニラには何の恨みも、嫌な思い出もないのです。だけど、なんとなく物足りないような気がいたしますの。 皆さんはどうですか? この三種類ならどの味を選ばれるでしょうか? その時の気分にもよりますかね。 余談ですが。 この間知ったのですけれども、「バニラ」はアイスクリームのフレーバーで最もスタンダードということから、英語のスラングでは「普通である。刺激的ではない、つまらないもの」という意味なんだそうです。ただ、性的趣向の意味でも使われるようですのでご注意くださいませ(*ノωノ)
/64ページ

最初のコメントを投稿しよう!