走れ!メロン!

12/14
63人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
やがて12月がやって来た。 西郷選手と新庄選手はグランプリ連続出場を決めていた。 九州と関西で地区は違えど同じ西日本、と言う事で今年は二人でラインを組む予定らしい。 居場所を無くした気がする竜崎選手だが、もうそこは遥かに遠い場所。 今年はグランプリ前に開催される下位グレードのレースを走っておしまい。 本来なら大本命として扱われるはずだが、今の調子では果たしてどうやら。 本当に俺はグランプリを走ったのだろうか。 こんなに早く転落したSSがいただろうか。 潔く引退するか、それとも…… 競輪選手に定年はない。一定の競争得点さえ保っていれば、何歳になっても続けられる。 例えあんまり勝てなくても。 死ぬほど痛い思いをしてまで、SSなんて、グランプリなんて目指さなくても。 無理をしなくても、A級ならまだまだ十分過ぎる程強い選手なのだ。 迷いながら練習を続ける竜崎選手にある日、電話をかけてきた者がいる。 新庄選手だ。 あれから彼とは一度も会っていない。 トップレーサーの彼と今の竜崎選手は、同じ大会の出場機会がなかったからだ。 あの時は悪い事をした、まずは謝ろうと電話に出ると、新庄選手はぶっきらぼうに言った。 『よう。いつ戻るんだ?』 ……いつグランプリに戻って来るんだ、という事だろうか。 「新庄、俺はもう……」 『お前になんか聞いてねえよ竜崎』 「えっ?」 『俺が話したいのはお前じゃねえ。 あの日からお前の中に引っ込んで出て来ない、さ』 ……あいつ? 尚もぶっきらぼうに新庄選手は続ける。 『なあ、どうして競輪に「先頭員」がいるのか。知ってるよな』
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!