さんばん星

1/1
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
いつからだろう。 もう思い出せなくなっていた。 それはきっと私が見ない振りを、知らない振りを続けてきたせいだ。 もっと早く向き合っていれば、話し合っていれば、何か少しでも変わったのかな――。   最近、彼は話さなくなった。 最近、彼は私を見なくなった。 最近、彼は私の前で笑わなくなった。 気まずい帰り道。 盛り上がらない会話。 苦しい時間。   それでも私は彼と一緒にいたかった。 隣を歩いていたかった。 楽しい場を作ろうと必死に足掻いてみても彼は応えてはくれない。 そんなことは十分なほど思い知っている。 それでも繋ぎ止めようとするこの手を離してしまえば、彼はすぐにでも私の前から消えてしまうだろう。 私がこの手を伸ばしている間はきっとまだ、側にいてくれる。 優しくて残酷な、私の思い人。 「あっくん。送ってくれて、ありがとう」   「じゃあな」   “またあした” いつからか言えなくなった言葉があった。 その明日がいつか来なくなることを私はわかっていた。 だから、怖くて言えなかったのだと思う。 決して振り返ることのない去り行く背中を眺めて思う。 手離したくない、と。 そして手離さなければならない、と。 彼はとても優しい人だから私と同じようにきっと苦しんでいるに違いない。 言動には何も出さないけれど私にはわかる。 だってずっと側にいたのだから。 未だに私を傷つけまいとする方法を探している。 だけど、そんな都合のいい方法なんてどこにも存在しない。 彼が別れを選んだ時点で私はどうしても傷つくのだから。 そしてその理由はそれ以上に残酷だ。 苦しくて苦しくて、胸が張り裂けるほど痛かった。 朝の登校はいつもバラバラだった。 学校でももちろん会わない。 そのことに、ほっとしている私がいた。 友達といる彼はとても楽しそうだった。 よく笑い、よく話す。 私のよく知っていた以前の彼だ。 そして、付き合い始めた頃を思い出す場面に出会す。 それが一組のとある女の子といる時だ。 多分彼の今……好きな人。 懐かしくて羨ましくて、つい目を伏せてしまう。   (誰にも渡したくない。側にいたい)     独りよがりでしかないこの思いは私をがんじがらめにした。 苦しかった。 彼の笑顔を思い浮かべるほどつらかった。 そして思い知る。 私の目の前にはもうその笑顔がないこと。 私が消していた。 私の独りよがりな思いが彼の笑顔を奪っていたのだ。 好きだったものを私自身が――。   「あのね、あっくん」   「なに?」   「久しぶりに、公園寄っていかない?」   努めて明るく、そして自然に誘ったつもりだ。 言葉にすればこんな誘いを自分からするのは初めての気がした。 思えば告白もデートのお誘いもいつも彼の方からだった。 私はいつも与えられてばかりの受け身だった。 返事を待つのが怖かった。 断られたら、と思うと足がすくんだ。   「――いいよ」   遅れて彼が返事をしてくれた。 よく寄り道したこの公園。 たくさんの思い出が詰まるこの場所で私は今日この恋を終わらせる。 温かい数々の思い出の後押しを借りて新たな一歩を踏み出す。   「――あっくん。もう終わりにしよう」   「莉菜(りな)」   久しぶりに呼ばれた名前は初めて呼ばれた時のようにドキドキした。 だけど、違うのは少し悲しいこと。   「ごめんなさい。なかなか言い出せなくて」   「違う。莉菜は悪くない。悪いのは全部、俺で――」   私は笑顔を貼りつけたまま言った。   「どっちが悪いとか、悪くないとかじゃないよ」 付き合っていても他に好きな人ができることは誰にでもある。 好きの気持ちは自分の意思でどうにかなるものでもない。 彼はそれにずっと蓋をし懸命に私を愛そうとしてくれたのだ。 そして私もそれにすがりついた。 だけど、ニセモノは所詮ニセモノ。 そこに本当の愛もなければ幸せもない。   「莉菜。こっちに来て」   落ち着かなくて彼が腰をおろしたベンチに私は座れないでいた。   「莉菜、最後のお願いだから」   唇が手が、震えてしまいそうだった。 唇を噛み締め私は頷いた。   「あっくん……」   彼はそっと手を伸ばすと私の髪に触れた。   「髪、切ったんだな」   「うん。ちょっと前にね」   「綺麗になった」   「……ありがとう」   昔はよく言ってくれた、かわいいの台詞。 綺麗は今日、初めて言われた言葉だった。   (少しは変われたのかな。私)   あなたが最後にくれた“綺麗”の一言で私は背筋を伸ばして歩いていけそうな気がする。   「莉菜のことは好きだったよ。今までありがとう。元気で――」 本当に彼は最後まで優しい人だった。 少しくらい嫌な奴になってもいいのに、と思った。 そしたら私も救われるのに。 きっぱりと諦められるのに。   「あっくん!」   「ん?」   「またあした」   今はまだつらい。 だけど、見えない鎖は切れていた。 ようやく解き放たれた気がした。   (明日会ったときは、挨拶でもしてみてようかな) 軽くなった髪の毛に触れ、私は明日の私を想像してみた。 大好きな彼へ元気に挨拶をする。 そしたら、彼は一瞬驚いた顔をするのだ。 そしてそのあとは、いつもの笑顔で返してくれる。   “おはよう” 【さんばん星…終】
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!