こころの中の友だち

2/2
24人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ
マルはいなくなってしまう前に、一度だけ、201号室を訪ねてきてくれたことがある。 おじいちゃんという人と手をつないで、わたしに会いにきてくれた。 わたしを見上げるマルは、ベランダで初めて見たときより顔色がよくて、想像していたよりずっと小さな男の子だった。 「マル……わたし、ごめんなさい。マルに気付いてあげられるのは、わたししかいなかったのに。ずっと、マルはイマジナリーなんだって思い込もうとしてた。それがわたしにとって都合がよかったから。マルにたくさん酷いこと言った」 「ツグミちゃんは悪くないよ」 「マルはいっつもそう言うね」 「そうだツグミちゃん。ぼく、さっきこれをつかまえたんだ」 小さな手の中には、ふわふわの綿毛があった。 「ツグミちゃんにあげる」 わたしはマルと綿毛を見比べた。 「マルが見つけたんでしょ。マルが幸せになればいい。わたしはいいよ」   「これはツグミちゃんが持ってて。そしたら、ぼくをになんかできないでしょ」 綿毛と、マルの汗ばんだ手が触れる。 「わかった。あのねマル、もしマルが許してくれるなら。今度はわたしが、もっとたくさん。両手いっぱいフワフワさんを持って、会いに行くから」 マルの笑う顔を、初めて見た。 わたしは人生の中で、いちばん大切な約束をした気がした。 ベランダのマルはいなくなってしまうけど、わたしはマルを忘れない。いつかまた「ツグミちゃん」と呼ぶ声を聞くためなら、どんなことでも頑張れる。 夏休みあけ、わたしは先生に宿題の絵日記を提出した。 絵日記には、夏空と朝顔と、小さな男の子が笑っていた。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!