本編

1/44
81人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ

本編

 コンビニまで車で四十分。  ここは、そんな田舎だ。  空には天然記念物が飛んでいて、町の大部分は森林で、交通手段といえば小さな駅が一つきり、それが深水町である。槙永和泉は、駅員の制服の襟元を正してから、券売機へと歩み寄った。泊まり勤務後の朝は、気怠い。券売機の電源を入れるのは、泊まり勤務の人間の仕事だ。  眞山鉄道深水線の終着駅、それがこの深水駅である。私鉄の駅で、清掃業者等も入らない為、全ては駅員の仕事となる。朝焼けの空を窓から一瞥した後、槙永は視線を下ろした。茶トラの猫が、槙永の足にすり寄ってくる。フキという名のこの『猫の駅長』は、二年前にここへと着任した槙永よりも、ずっと駅構内を熟知している様子だ。  フキに餌を与えてから、槙永は自動販売機の前に立つ。そしてブラックの缶コーヒーを一つ購入した。現在のように夏でも、槙永はホットばかりを飲んでいる。あまり甘いものは好まない。嫌な事を思い出すからだ。  始発は朝の六時であり、もうじき電車がやってくる。始発への対処は、泊まり勤務と日勤の、駅員の仕事だ。三人体制の私鉄のこの駅では、残りの一人は休暇となる。シフト制で、臨時で別の駅から人が派遣されてくる事もある。そうしたシステムは、槙永がここへ来る前、新卒で就職した都会の鉄道会社とは、だいぶ異なる体制だった。 「おはようございます」  その時声をかけられて、槙永は顔を上げた。  見ればシャッターと鍵を開けたばかりの出入口から、一人の青年が駅に入ってきた所だった。 「……おはようございます」  槙永は笑顔を浮かべるでもなく、義務的に返答した。不愛想な口調になってしまったのは、人付き合いを忌避しているからだ。それでも乗車客には相応の対応が求められる。それが駅員という仕事だと、槙永は考えている。 「新顔さんだな。眞山の営業所から来てるのか?」  単なる挨拶だと考えていたら、笑顔の青年に話しかけられたので、槙永は顔が引きつりそうになった。世間話に興じるのも苦手だ。  カメラを手にしている青年を見て、俗に撮り鉄と呼ばれる趣味の持ち主だろうかと考える。 「所属は、眞山営業所です」  なおそれは、槙永だけではない。駅長である田辺も、後輩の澤木も、皆が眞山営業所から派遣されて、深水へと着任している。
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!