達磨さん

1/1
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/538ページ

達磨さん

達磨さん、みなさんご存知ですよね。お祭りの時に飾られる赤くてちょっとファンシーなやつ。 イラストのイメージ背景などで、よくモチーフとして使われます。モチーフとしては、存在感があって、たくさんのイラストレーターに愛されています。 しかし本物の達磨さんの逸話は、僧侶で瞑想し過ぎで手足が腐ってしまった人だとか。 そこまで瞑想したら、家族も大切にしていないだろうし、偉人と言えるのだろうか……? とちょっと疑問です。手足がなくなってから、本人も後悔したのではないでしょうか。 芸能人さんで、一日の3分の2をヨガに使ってる人とかもいるそうですが、悟りを開いた頃に家族がいなくなるのではないかと心配です。 瞑想は心身にいいので、私は止めませんが、何事も程々に……。
/538ページ

最初のコメントを投稿しよう!