忘却

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
「先生、今日は9月11日です」 「そうだな」 「先生、人は辛い事をずっと抱えて生きていくことは出来ません。忘れることも必要です」 「そうだな。 人には、そういうことが必要なこともある。 忘却は、人が生きていく為に備わっている最も重要な能力の一つだ」 「そうです。 忘れることも必要です」 「そうだな山田。 それで夏休みの宿題は持ってきたのか?」 「先生、おれは宿題をやろうとするとすごく辛くなるんです。このままでは生きて行けません」 「そうだな。 だからさっさとやってこい」 「先生、先生が生きていく為には、おれが宿題を提出してないってこと、忘れた方がいいんじゃないですか」 「山田、むしろ、 お前が提出しないと、俺は生きた心地がしない」 「ほら!生きていく為に忘れた方がいいです」 「ええからもってこいや」 「先生、いいんですか、そんな事言って。提出には、何年もかかるかも知れませんよ」 「教師を脅すとは良い度胸だ。未提出の場合はお望み通り留年させてやるよ」 「望んでません」 「なら持ってこい。今月中な」 「てめ覚えてろよ!コンチクショー!」 「忘れんなよ。山田」 おわり
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!