人物紹介

1/1
22人が本棚に入れています
本棚に追加
/89ページ

人物紹介

主要登場人物紹介 (第一章) ・荻谷洋太(おぎたにようた) … 22歳。海辺の古都に住むお寺の跡取り息子。母、姉と寺の隣にある実家で暮らしている。一応、住職見習いとして僧侶の仕事をしているが、まだ独り立ちして跡を継げる自信がない。学生時代にやっていた陸上を活かして現在はラン講師の副業をやっている。地元の町内の駅伝チームのメンバー。正直で素直な性格の、家族思いの弟。周囲のみんなから可愛がられて育ったので、ちょっと詰めが甘いところがある。かしこまった場面やプレッシャーに弱い。寺の跡継ぎとして早く結婚して孫を作るのを期待されていることを、本人も自覚している。順平のことが大好きだが、高齢の檀家が多い古い土地柄に配慮して交際している事実は周囲に秘密にしている。 ・神崎順平(かんざきじゅんぺい) … 21歳。現役の陸上自衛官。近隣の市内にある駐屯地の官舎で居住している。体力自慢が多い自衛隊でも目立つほどの俊足で、隊内の陸上部に所属し、地区の駅伝チームのエース的存在。自分を見出して自衛隊に誘ってくれた陸上部の監督を深く尊敬している。職務には黙々と従う忍耐強い性格。半面、粗野で不愛想な、近寄りがたい人物だと周囲からは思われている。幼少時から貧困のため家庭環境に恵まれず、孤独に育ってきたので他人との接し方がよくわからない。じつは洋太とは陸上を通して中学の頃からの腐れ縁があったが、本人はわりと最近までそのことを認識していなかった。交際している洋太のことを熱愛していて、一緒に暮らしたい。 ・荻谷歩美(おぎたにあゆみ) … 23歳。洋太の姉。しっかり者で気が強い。地元の企業でOLをしているかたわら、いつも実家の寺の手伝いをして母を助け、弟のことも心配している。口調はややきついところがあるが、心根は優しい女の子。 (第二章) ・監督 … 中学の時に順平の才能を見出して、陸自の高等工科学校陸上部にスカウトした指導者。現在は順平の所属する部隊の陸上部の監督。苦労人らしく、情に厚い。教え子を分け隔てなく自分の子のように見守り、指導する。階級は三佐。 ・鷹栖春壱(たかすはるいち) … 28歳。順平の部隊の陸上部の先輩。入隊前はホストクラブで働いていたという噂がある、物腰柔らかい超イケメン。監督の信任が厚く、陸上部では年長の兄貴分。自分も選手でありつつ練習コーチも兼任している。短い期間だが自衛隊体育学校に在籍していた。現在独身。階級は二尉。 ・洋太の母 … 洋太と歩美の母。K市の由緒あるお寺の一人娘で、先代住職(洋太の祖父)の没後は実家の寺の住職代理を務めている。見た目はおっとりしているが、芯は強い女性。洋太の父とは離婚している。 (第三章) ・大森真矢(おおもりまや) … 25歳。洋太のお見合い相手。近隣のY市の総合病院で看護師をしている。趣味はスキューバダイビング。
/89ページ

最初のコメントを投稿しよう!