0.プロローグ

1/3
327人が本棚に入れています
本棚に追加
/90ページ

0.プロローグ

 ゴミ箱の縁を掴んでいた手の甲に、ぽつと、濡れた感覚があった。  雨かと思い顔を上げると、曇り空がその欠片をこぼすように、鈍色の雪を降らし始めていた。  どうりで寒いわけだ。  繁華街に程近いこの公園にも、人の姿はほとんどない。  残飯欲しさにゴミを漁る自分と、ベンチに座る学生服の男くらいか。  雪がひどくなるか、雨に変わるかする前に早く戻ろう。  壱弥はかじかむ手を、さらにゴミ箱の奥に潜り込ませた。実のない感触ばかりだった指先に、弾力を感じる。  薄い紙に包まれたそれは、食べかけのハンバーガーだった。一口か二口食べただけらしく、ほぼ丸々形が残っている。  思わず頬が緩み、口の中に唾液が広がった。クンクンと鼻を近づけ、匂いを確認する。肉や油、ケチャップやマスタードの中に、わずかに()えた匂いが混じっているけれど、大丈夫だ。まだイケる。  嬉々として齧り付こうと、大きく口を開けた。 「食べちゃだめ」  今日の凍える空気によく似た、凛とした声が響く。  “あ”の形に開いた口もそのまま振り返ると、学生服を着た少年が壱弥の後ろに立っていた。  さっきまでベンチにいた男だろうか。  張りのある、上質そうなダッフルコートの下に見える紺色のブレザーとチェックのパンツは、この辺りでは有名な名門附属中学の制服だった。首元には、シミや毛玉なんて一つもない、まるで新品のようなマフラーが巻かれている。 「お腹こわすよ」  言葉を続ける少年を、壱弥はただ呆然と見つめることしか出来ない。  十歳の壱弥よりもいくつか年上であろう彼は、見るからに裕福で、育ちが良さそうで、そしてとても綺麗な顔をしていた。  長いまつ毛に縁取られた大きな目と、すらりと高い鼻、桜色の形いい唇が、小さな顔に絶妙なバランスで配置されている。艶やかな栗色の髪には、舞い落ちた雪がキラキラと光る。
/90ページ

最初のコメントを投稿しよう!