第1章

2/21
1256人が本棚に入れています
本棚に追加
/30ページ
幸子(さちこ)お嬢様、お茶をお持ちいたしました」 「……あぁ、そこにでも置いておいて」  ちらりとこちらを一瞥し、この家の令嬢である幸子が興味なさそうな声を上げた。  だからこそ、乙葉(おとは)は言われた通りに持ってきたお茶を机の上に置く。  幸子は乙葉に興味がない。いや、少し違う。彼女は使用人という存在に興味がないのだ。使用人とはあって当然の存在。一々気に留めるような存在ではないと言いたいのだろう。 (なんていうか、本当に典型的なわがままお嬢様よね)  同僚の女中たちが、幸子のことを『世間知らずなわがまま娘』と称しているのは、何度か耳にしている。実際、彼女はそうだ。両親に蝶よ花よと育てられ、なに不自由なく育ってきた。ここら辺の家をまとめる富豪の娘であるがゆえに、不便だってない。周囲は自分にひれ伏すものだと考えているのだろう。 「……あぁ、そういえば、あなた」  部屋を出て行こうとすると、ふと呼び止められた。驚いて幸子に視線を向ければ、彼女は頬杖を突いて乙葉を見つめる。  ……どくんと、嫌な音を心臓が立てたような気がした。 「……はい」 「あなた、都のほうに住んでいたって、本当?」  それは一体、誰から仕入れた情報なのか。そう思ったが、大体父親にでも聞いたのだろう。  そう思いなおし、乙葉はこくんと首を縦に振った。
/30ページ

最初のコメントを投稿しよう!