第1話 アントンとキリギリス

1/1
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ

第1話 アントンとキリギリス

 夏のある日、キリギリスが草の上で ()そべっていると、アリたちがぞろぞろと歩いてきました。 「よう 坊主(ぼうず)!  (あせ)びっしょりで 頑張(がんば)ってるねぇ、何してんだい?」  キリギリスは近くを通った小さなアリに声をかけました。小さなアリは今日が初めてのお仕事の日です。 「あ……こんにちは……。えっと…… (ぼく)たちは巣穴(すあな)に食べ物を運んでいるんです」 「ふーん……。でも、ここには食べ物がいっぱいあるじゃねぇか。どうしていちいち巣穴に食べ物を運ぶんだ?  (おれ)みたいに、お(なか)()いたらその(へん)にある食べ物を食べて、あとは自分の時間を楽しく過ごしたほうがいいんじゃねぇか?」 「え?……だけど……お父さん (たち)から言われてるし……今は夏だから食べ物がたくさんあるけど、冬が来たらここも食べ物はなくなってしまうって……。だから今のうちにたくさんの食べ物を集めておかないと、冬を ()せなくなるって……。今苦労をしておけば後から助かるんだって……」  小さなアリは困ってしまい、オドオドと答えます。キリギリスはその返事(へんじ)(はな)(わら)うと、楽しそうに言いました。 「まだ夏は始まったばかりだぜ? 冬の事は冬が来てから考えればいいのさ! もしかしたら、冬だって来ないかも知れないだろ?」 「え?……そんな事を言われても……」 6da3773b-8a0b-425f-803e-31593516642e 「おい! アントン!」  キリギリスと立ち話をしているアントンに向かい、1匹のアリが 大きな声をかけました。 「あっ! お父さん!」 「早く列に戻れ!……アンタもウチの子に話しかけないでくれるかい。仕事の 邪魔(じゃま)なんでね」  アントンは急いで列に戻ろうとします。 「お前ぇ、アントンっていう名かい?」  キリギリスが葉っぱの上から声を ()けました。アントンは 背後(はいご)からの声に足を止めて()り返ります。 「俺はギリィ! キリギリスのギリィってんだ。よろしくな!」 「アントン!」  列の先を行く父アリが、再び大きな声をかけました。アントンはギリィにあいさつもせず、列に向かって駆け出します。  ああビックリした! 変な人だなぁ……  列に戻りながらアントンは「巣穴の (そと)には変な大人もいるんだなぁ」と新たな発見に (おどろ)きました。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!