第1話A:消えない傷

1/10
22人が本棚に入れています
本棚に追加
/121ページ

第1話A:消えない傷

「……う……。」 この日も、悪夢で目が覚めた。 姉が『いなくなった』日の夢。 あの日、姉はいつも通り自分と笑顔で別れた。 「じゃぁ、今日も頑張ろうね、翔。」 同じ中学校の下駄箱のところで、姉はいつも自分の頭を撫でてから教室へと向かう。 中学生にもなって……と照れ臭い気持ちもあったが、それでも彼は嬉しかった。 この日、姉はクラス委員の仕事を頼まれ、彼に先に帰るように言い学校に残った。 しかし……。 その日から、姉は帰ってこなかった。 父と母が心配して警察に連絡。 それから、彼の家には重く辛い時間が流れることになった。 何度も何度も警察の人が家を訪れ、両親に話をしては帰る。 そんな毎日だった。 そんなある日、連続殺人事件が始まった。 彼が気付いた頃には、もう2人目の犠牲者が見つかっていた。 「もしかしたら、お姉ちゃんも……」 「馬鹿、滅多なことを言うものじゃない!」 なかなか眠れなくて、リビングに行こうとしたときに、偶然聞いてしまった両親の会話。 その日から、彼の心の中には不安が常に付きまとうようになった。 そして、それから3か月後……。 「ねぇ、翔……落ち着いて、よく聞いてね。」 「お姉ちゃんが……」 父と母が、真っ白な、まるで日本人形のような無機質な表情で彼の前に立ったのは、叩きつけるようなどしゃ降りの日だった。 「お姉ちゃん、見つかったよ……。」 「うっ、うぅっ……。」 呟くように言う父と、泣きながら父のシャツを掴む母。 何となく、中学1年になった彼には、それが何を意味しているのか分かってしまった。 「お姉ちゃんに、会いに行こう……。」 失意のどん底。 そんな言葉がぴったりな、そんな空気の中、両親に連れられて向かった先は、病院ではなく、何かの施設でもなく、警察署だった。 「こちらが、遺留品です。」 白い布を被せられた姉が横たわる、その隣のテーブルには、姉が持っていた携帯電話、生徒手帳、ハンカチ、髪をとめていたバレッタなどが、全て一つひとつビニール袋に入れられて並んでいた。 並んだ姉の私物を見て、彼は「あぁ、これは姉に間違いないんだ」ということを確信した。 母はもうすでにその時点で号泣し、父は込み上げてくるものを必死に堪えていた。 「お顔……見ますか?」 その場に立ち会った刑事がひとり、心配そうに父の顔を覗き込む。 「はい……お願いします。」 父は、迷っていたのだろう。 顔を見てしまったら、『それ』が姉であると認めてしまうことになるから。 本当は、目の前に横たわっている少女は、姉ではなく、姉は必ずどこかで生きていると、信じていたかったから。 それでも……父は『顔を見たい』と言った。 姉の顔を、少しでも早く、見たかったのだろう……。
/121ページ

最初のコメントを投稿しよう!