TSアイドルにはスキャンダルはない

1/2
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
「みんなー、今日はコンサートに来てくれてありがとうー!」  ふわふわのミモレ丈のドレス。天井から降って来る紙吹雪。今日は初の単独コンサートで、チケットの売れ行きはどうかと心配していたけれど、無事に完売。転売対策に電子チケットしか売れなかったのが心苦しいけれど、ファンのマナーは概ね良好だった。  ラストナンバーを歌い終わったあと、幕が降りる。  ああ、終わった。 「お疲れ、みもれちゃん!」 「はい、お疲れ様です!」  コンサートスタッフに挨拶をしながら控室に急ぐと、急いでステージ衣装を脱ぎ、靴を脱いだ。  びっくりするほど華奢な体格に、少しだけ肉が乗っている。髪はふわふわのツインテールだったが、急いでそれを解く。  だんだん柔らかい女の子の体型はなりを潜め、体のラインは硬くなっていく。長かった髪はしゅるりと短くなり、どこからどう見てもアイドルの愛川みもれはどこにもいなくなっていた。  用意していた男物のシャツとデニムに着替えると、スポーツスニーカーに履き替えた。  しばらくしたら扉を叩いてきた。 「はい」 「相川くんもう着替え終わった?」  マネージャーだった。 「はい」 「じゃあ開けるね」  俺の体質は家族以外だったらうちの事務所の社長とマネージャーしか知らない。  愛川みもれがいなくなっても、マネージャーは普通の顔して入ってきた。 「お疲れ様、初の単独コンサート、無事成功ね」 「ありがとうございます……でも正直、単独コンサートのほうが楽ですね。他のアイドルに気を遣わなくっていいんで」 「そうね……さすがに他のアイドルと一緒に着替えさせる訳にもいかないし。社長にも今回のコンサートのことは報告しておくから。これで今後も単独の仕事が増えるといいんだけどね」 「そうっすね」  こうしてミーティングを終えると、会場から出て行った。  単独コンサートに出たら、絶対にいるだろうなと思っていたが、やっぱり週刊誌の記者があちこちで張り付いている。こりゃコンサートスタッフが撤収するまでずっと張り付いているだろう。ご苦労なこった。  俺はそう思いながら帰っていった。 ****  俺、相川達樹がある日女の子になるようになったのは突然だった。  最初は朝起きたら胸が膨らみ、髪が伸びて背が縮んでいたときは、聞いたこともない甲高い声で悲鳴を上げたが、それを見た途端に親に「あー……」と言われた。 「うちの家系、第二次性徴が来たら性別がころころ変わるから」 「そんなの初めて聞きましたけど??」 「日常生活は、最初に固定した性別で過ごすからねえ。でもお父さんも会社で働くときは女社長として働いているし」 「え、親父が会社経営している理由って、その性別がころころするのを隠すためだったの?」  休みの日でもすぐ会社に行くから、うちの親は子供よりも会社のほうが好きなんだといじけていたけれど、まさか世間一般から自分の体質を隠すためだったなんて、なんで知ることができるのか。  それで気付いた。 「……怖い話をするけど、おふくろと出会ったのって」 「お父さんが会社で働いているときに営業しに来た営業マンがお母さんだったんだよ」 「社会で働くとき、男の性別のほうが働きやすかったからねえ……まあ達樹も就職の際には性別ころころするのをどうにか隠し通せるところで働いたほうがいいわね」  そんな爆弾発言をされたほうの身にもなってほしい。  こうして俺の高校時代は、女子と男子を行き来して生活することになったが、まあひどかった。  女になったらいきなり声が甲高くなるし、体力も驚くほど落ちる。普段平気で担いでいる荷物だって、持ち上げることすらできなくなる。  おまけに手入れしないと、まあ可愛くならないのだ。肌の手入れ、髪の結び方、女子と男子で体格が違うから男子の服がずれ落ちてしまうため、どうしても女子用の服も買わないといけないが、男と同じ格好しても駄目だろうと、どうしても男の服よりも女の服のほうが金をかけて買っていた。  大学入学した際に、どうにか女物の服を買いたくて、割のいいバイトを探したら、結局はメイド喫茶になり、そこでメイドとして働いていたところで、スカウトに出会ったのだ。  正直体質が体質だ。性別がころころ変わるから、四六時中女でいることはできないと断ろうとしたが、逆に社長に火をつけてしまった。 「……素晴らしい」 「はい?」  男の体格の合ってないメイド服だったら、パツンパツンに肩が張って破れてしまうからと、着替えた量販店のシャツとデニムで俺は社長の高笑いを見た。 「人はいきなり変身してしまう人がいるなんて理解できない! つまりはスキャンダルが一切起きないってことだよ! 素晴らしいって思わないかね!? ちなみに君、好きなのは男なのかい? 女なのかい?」 「いえ、自分普通に女の子が好きなんですけど……そもそも女子になったからって、いきなり好きな性別が変わることは……」  思い返しても、高校時代から女の姿になったからって、男を好きになることはなかったな。  そう言うと、社長にますます「素晴らしい!」と叫ばれた。 「アイドルはひとつのスキャンダルで簡単に落ちぶれるからね。君はそれが起こりそうにないから。あとは元の姿になったときに他のアイドルと問題起こさないでくれたらいいよ!」 「はあ……」  こうして、俺は「メイド喫茶よりも稼ぎがよさそう」という軽いノリで、アルバイト感覚でアイドルになってしまったのだった。  しかしバイトだと思っていた仕事が、思っている以上に売れてしまったのだ。今時SNSを全部事務所に投げっぱなしでオフ写真一切なし、個人情報一切不明だが歌と可愛さでいきなり出てきたアイドルということで、なんか受けてしまったのだ。  こうして普通の男子大学生と人気アイドルの二足のわらじがなんとなく履けるようになってしまったのだった。 **** 「ふわあ……」 「アルバイト? あんまりアルバイトばっかり根詰めてやってたら、税金すごいよ?」  昨日の初コンサートの余韻も残さず、今日は一限から授業だ。俺が大きくあくびをしていたら、くすくす笑いながら声をかけてきた声に、ドキンとした。  長い髪をひとつに束ねていて、その髪は長いけれどたるみひとつない。ユニセックスなトレーナーとパンツルックなのに、彼女の背の高さだとそれがひとつの魅力に見える。  同じ学年の早見さんだ。  たまたま同じ授業を取っている中、互いにレポート書く際の資料集めをしている内に仲良くなった。  隣で座っていると、ハーバル系のシャンプーのいい匂いが漂ってきて、思わず鼻の下が伸びそうになるのを必死で堪える。 「いや……その辺りはちゃんとしてるから」  全部わからんから、親父が世話になっている税理士に全部投げているなんて言えない。  それに早見さんはニコリと笑う。 「そうなんだ。あのね、今日の授業なんだけど……」  早見さんの言っている言葉が、だんだん呪文に聞こえてきて、めまいを覚えてくる。  ……しっかりしていて、美人で、その上いい匂いがする。男は現金過ぎる。ちょっとしゃべっただけで、彼女はもしかして自分に気があるんじゃないかとか、都合のいい話をつくりそうになるのを、必死で堪える。  バイト感覚とはいえど、芸能界に片足突っ込んでいたら、よくわかるのだ。ただの世渡りのために、女子が必死で男と距離を詰めるっていう処世術を使ってくるって。  早見さんのこれが処世術かどうかは馬鹿な俺だと判別は付かないけれど、そんな都合のいい目で見ちゃ駄目だって。  なによりも。高校時代は性転換が上手くコントロールできず、周りからも「なんか知らんがよくいなくなる奴」という扱いを受けて、まともに男女交際なんてできなかった。  どのタイミングで告白して、付き合いはじめればいいのか、そもそもいきなり性別変わる奴をどうこういう目で見られるのかという問題があり、ただしゃべっている関係から一歩も進めなかった。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!