【小説家になろう】ってどんなサイト?

1/1
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

【小説家になろう】ってどんなサイト?

 莫大な登録者数&作品数を誇る、小説投稿サイトの最大手。  『転生したらスライムだった件』や『薬屋のひとりごと』等、コミカライズやアニメ化されて大ヒットした作品はここで生まれました。  とにかく多くの人に読んで欲しいと願うのならこのサイト! 他のサイトに比べてPVが段違いに多いです。私のしょっぱい作品ですら、完結した際は1日1500超えのアクセスが数日間続きました。  しかしここ数年は「悪役令嬢」と「ざまぁ展開」専用レーベルとなりつつある為、これらの要素が入っていない作品は注目されにくいです。  私が最初にアカウントを取得したのがこのサイトでした。有名サイトであることが最大の決め手でした。色々な人が居るだろうから、私の作品にも興味を示してくれる人が居るかもしれない、そう考えたのです。  早々に結論を申しますと、【なろう】での活動は私にとって負け戦となりました。  エッセイは有り難いことにランキング上位に入られたんです。日間1位を獲ったことも。ウッヒョヒョーイ! もちろん1位画像をスマホで撮影しましたよー!!  しかし私にとってエッセイは浮気、本命は長編作品の方なんです。ところが魂を込めて書いた長編ファンタジー小説『流寓人(リュウグウビト)』が、気持ち良いくらいに読者さんにスルーされまくりました。  同じファンタジージャンルで他作者さんの作品が順調に評価点を稼いでいく中、『流寓人』は投稿して3週間ポイントがゼロでした。その後ポツポツとポイントが入り始めましたが、伸びがとてもゆっくりでした。  何故に?  悩む私へ、優しい諸先輩方(ポイント入れてくれた天使)が敗因を教えて下さいました。「あなたの作品はテンプレではないからだよ。高評価作品のタグを見てきてごらん。あとタイトルが短くて内容が伝わらない」と。  私は素直なので言われた通りチェックに行きました。すると人気作には決まって、「チート」「ハーレム」「悪役令嬢」「ざまぁ」のタグが付いていたのです。そしてタイトルがやたらとなげぇよ。 ※テンプレートとは定型文、すなわちの展開が含まれた作品を指します。  男性向け作品だと、転生先で女神にチート能力を貰って無双。女キャラにモテモテ。奴隷も買っちゃう。  女性向け作品だと、婚約者(王子や高位貴族)から突然婚約破棄されてしまい絶望。しかし元婚約者よりスペックの高い殿方が現れて求愛からの溺愛。前の男ざまぁ。   【なろう】へのアクセス数が最も多いとされる時間帯は、朝7時台と夕方5時台。読者さんの大半が、通勤や通学の電車移動の際に暇つぶしでサイトを利用しているようです。  想像してみたら解りますね。ピーク時の満員電車は苦行の場ですよ。自立せず人に体重を預けて寄り掛かってくるピンヒールのお姉さん、くっそ狭いのに新聞や雑誌を広げるリーマン、食事を始めて匂いをまき散らす中高生。じっくり楽しんで読書なんて出来やしないんです。  だからこそ半分魂が抜けかかっても内容が掴める作品、単純かつ解りやすい小説が好まれる傾向にあります。  そして現在【なろう】では「悪役令嬢」のキャラクターと、「振られたヒロインが超幸せになって昔の男を見返す」展開が大人気です。  実際に「なろうでは悪役令嬢がどれほど人気なのか」を、自作品を使って検証された作者さんがいらっしゃいます。  エッセイによると、それまでPVがパッとしなかった自作品に、気が強い令嬢を登場させて「悪役令嬢」のタグを付けた途端に、ドドーンとPVが跳ね上がったそうです。【なろう】とはそういうサイトなんです。 ☆☆☆まとめ☆☆☆ 【小説家になろう】の良い所  ・「悪役令嬢」「ざまぁ展開」好きには天国。読み切られない程に作品いっぱい!  ・無名作家でもそこそこのPVが付く。更に完結時はブーストされちゃう!  ・一人当たりの持ち点が多い。☆とブックマーク合わせて最大12ポイント!  ・大小様々なコンクール有り。エントリーも簡単!  ・性描写に厳しいけれど、R18作品専用の姉妹サイト有り! 【小説家になろう】の悪い所  ・「悪役令嬢」「ざまぁ展開」以外の作品に市民権が無い。  ・長いタイトルであらすじを紹介しないと読んでもらえない。  ・執筆ツールの使い勝手がいまいち。  ・画像を挿し込む際は、姉妹サイト【みてみん】を経由しないと行えない。  古参さん曰く、昔の【なろう】には変化に富んだ色々なタイプの作品が在ったそうです。タイトルも短かったそうな。  現在の「悪役令嬢」「ざまぁ」一辺倒になってしまった状況を憂いて、ベテランユーザーがどんどん他サイトへ移動してしまいました。その代わり、新しい人もどんどん入ってきています。  私はたった1年半という短い活動期間でしたが、自分の創作方向とは合わないなと引っ越しを決意しました。現在は【小説家になろう】を退会しております。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!