2024年4月①

2/32
50人が本棚に入れています
本棚に追加
/233ページ
とうとうミルクと一緒が13に突入しました。 皆様こんにちは、私白柴ミルクの下僕です(笑) お初にお目見えする方もいらっしゃるでしょうから紹介致します。 先ずこのエッセイの主人公で我が家の愛娘、柴犬の【ミルク】は2010年10月10日生まれの女のコです。 食べ物に関して好き嫌い言わないのは扱いやすいけれど、何でも欲しがるので飼い主としてはダメな物はダメと言い聞かせなければイケません。 容量も気を付けています。 好きな物は断トツ焼き芋!これは絶対譲れない! 他には南瓜やじゃが芋も火を通せば甘くなる物は好きです。 かと思えばブロッコリー、キュウリ、キャベツの芯も好んで食べています。 勿論肉や魚も好きです。 でも上記の物はオヤツとして認識し、ご飯の時間になるとカリカリ(ドッグフード)を待ち侘びる食いしん坊です。 食いしん坊だけど運動も好きで、夏は暑いのでゆっくり短いコースを歩きますが、少しでも気温が下ったものなら走ります。 着いてくこっちが必死です。何せ初老だから(泣) そんなミルクが苦手なのは雷。遠くでゴロゴロ鳴っている程度では平気ですが、近場の雷は家の中で逃げ腰です。 後はブラッシングも嫌いです。換毛期になると母娘(私とミルク)の戦いが始まりますᕙ(ಠ ਊ ಠ)ᕗ 呼んでも来ないし、抱っこしようものなら逃げ回る……そんな自由奔放なミルクですが、他人には良い子の振る舞いをするお調子者。 人間は好きだけど犬同士だと喧嘩っ早いので安易に近付けません。    会員制のドッグランで出禁を喰らった程です。 その時はミルクの友達も居たし悲しかったけれど後々悔しくなり、隣の土地が空いたので購入し、丸々ドッグランを作りました(≧▽≦)   そんな親バカな私【あらこ】と、ミルクの父ちゃんで私の旦那【あら太郎】とお送りするエッセイです。 年度末に毎年更新して早13年目となり、お気付きだと思いますがこのエッセイは略ミルクの成長記録でもあるのです。 長きに渡りエッセイを読んで下さっている方々には毎度の事かと思われるでしょう。 そうです、書いてる事は毎年同じです(笑) でもそれが良いんです。現在13歳のミルクが何事も無く平々凡々に暮らしてくれるこそ、親にとって幸せなのです。 ミルクとお出掛けの話があれば、特に何も無く寝てばかりの日もある犬エッセイでございます。 また1年宜しくお願いします(人*´∀`)。*゚+ 『アタイがミルクです。皆さんヨロシクね』🐺5b41d974-4a96-4a5e-8c50-5dd70884c0e2 2024年4月
/233ページ

最初のコメントを投稿しよう!