第2話

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

第2話

(ウーッ…) 時は、正午過ぎであった。 またところ変わって、今治市東鳥生町(しないひがしとりうまち)にある日本食研(ショッケン)の製造工場にて… 工場構内(こうない)に昼休みを知らせるサイレンが鳴り響いた。 工場の休憩室にて… 休憩室に従業員さんたちが入ったあと青いキャリーに入っているお弁当箱を取っていた。 工場で働いている尾儀原智大(おぎわらともひろ)(23歳)が休憩室に入った。 智大(ともひろ)は、青いキャリーの中からお弁当箱を取ったあと空いている席に座った。 イスに座った智大(ともひろ)は、ふたをあけてお弁当を食べようとした。 しかし、智大(ともひろ)はお弁当を食べるのをやめた。 思い切りブチ切れた智大(ともひろ)は、お弁当の中身をゴミ箱にすてたあと休憩室から飛び出た。 ところ変わって、工場内にある自販機コーナーにて… ベンチに座っている智大(ともひろ)は、作業着のポケットに入っていたメビウス(たばこ)と電子ライターを取り出した。 (バチッ…) その後、口にくわえているたばこに火をつけた。 智大(ともひろ)は、たばこをいっぷくくゆらせたあとぼんやりとした表情で青空(そら)を見つめながらつぶやいた。 なんで弁当を食べろと言うのだ… ひやめし同然でもごちそうと思えだと… ふざけるな!! 汐夏(ヨソモン)のせいだ… 汐夏(ヨソモン)が家に来たせいで… オレの人生がズタズタに壊れた!! 智大(ともひろ)は、全身をぶるぶると震わせながら怒り狂った。 智大(ともひろ)は、この最近イライラするようになった… 同時に、給与引きで注文したお弁当を残すようになった… 原因は、ふたつあった。 ひとつは、工場(セーゾー)の従業員さんたちは社内恋愛を推進していない…による待遇面が激悪であること… そしてもうひとつは、家族たちがもめ事を抱えていた… …であった。 家族たちが抱えているもめ事…とくに男のきょうだいたちが抱えているもめ事がより深刻であった。 もめ事を抱えている家族たちは、他にもいた。 それが原因で、智大(ともひろ)の性格がより攻撃的になった。 一体、何が原因なのだ… 智大(ともひろ)が言うた汐夏(よそもの)とは、だれなんだ? 智大(ともひろ)は、大西町宮脇にある大型和風建築の家で親きょうだいたちと暮らしていた。 家族は… 母・沙希子(さきこ)… 長兄・浩介(46歳・宅間の漬け物製造工場勤務)… 次兄・(あらた)(36歳) 次嫂(あによめ)佐永(さえ)(48歳・パート) 佐永(さえ)の連れ子・浩暉(こうき)(17歳・高校休学中) …ともう一人、大井野汐夏(おおいのしおか)(24歳)と合わせて7人が暮らしていた。 智大(ともひろ)の父親は、3年前に発生した通り魔事件で不審者の男にナイフで刺されて殺されたので、この家にはいなかった。 浩介(こうすけ)は、佐永(さえ)と結婚生活を送っていたが、佐永(さえ)に対して暴力をふるったことが原因で別居した。 裁判所から佐永(さえ)に接近禁止命令をくだされたのに、命令を破って佐永(さえ)に会いに行った… その末に、佐永(さえ)に大ケガを負わせた容疑でケーサツに逮捕〜起訴を経て懲役20年の判決を受けた。 その後、佐永(さえ)は新しい夫との間にできた浩暉(こうき)を出産した。 しかし、その2日後に2番目の夫が知人の男にナイフで()られて亡くなった。 それから何年か後に佐永(さえ)は、(あらた)とサイコンした。 浩介(こうすけ)は、5年前に広島刑務所から仮出所したあと実家に帰宅した。 仮出所後は、宅間にある漬け物製造工場に再就職した。 浩介(こうすけ)は本出所することを目標に更生の日々を過ごしているが、うまくいかないので苦しんでいた。 (あらた)は、(JA)おちいまの本所に勤務していたが6ヶ月前に新しいことにチャレンジしたいことを理由に休職していた。 (あらた)がどんなことにチャレンジしたいと言うたのかは知らないが、職場の待遇面により強い不満を抱いていたと思う。 佐永(さえ)の連れ子・浩暉(こうき)は、高2に進級したがノイローゼを理由に休学した。 推薦入試(ひとのコネ)私立高校(メートク)に入学した… それがイヤだから、浩暉(こうき)は休学した… この4月からフクガクすることが決まっていたが、浩暉(こうき)の気持ちがコーコーに向いていないのでなお苦しんでいた。 そしてもうひとり、汐夏(しおか)については大問題を抱えていた。 汐夏(しおか)は、智大(ともひろ)のイトコで亡父(ちち)カタの親類の子・久枝温大(ひさえだはると)の交際相手であった。 汐夏(しおか)温大(はると)は、マッチングアプリで知り合ったふたりである。 汐夏(しおか)は、高校を卒業したあと獣医さんになるために岡山理大の獣医学部に進学した。 しかし、入学してからものの数日で行くのをやめた。 この時、汐夏(しおか)は友人の勧めでマッチングアプリを始めた。 この時に出会った彼が温大(はると)であった。 温大(はると)が市役所勤務で安定した収入があることを聞いた汐夏(しおか)は『専業主婦で床の間に飾ってもらえる…』と感じた。 …ので、勝手に大学を休学した。 その後、尾儀原家(おぎわらけ)へ来た。 温大(はると)が暮らしているアパートが近いと言うことがあったと思う… 勝手に大学を休学した汐夏(しおか)は、温大(はると)と結婚することしか頭にない… 花嫁修行と言うメイモクで尾儀原家で暮らしているが、家族たち…温大(はると)伯母(おば)たち6人は汐夏(しおか)のことをこころよく思っていなかった。 よろこんでいたのは、温大(はると)亡伯父(おじ)はだけだった。 亡伯父(おじ)が亡くなったあと、伯母(おば)沙希子(さきこ)たち6人はしばらくの間ガマンしていた。 だが、そろそろなんらかのけじめをつけなければならない… 汐夏(しおか)に対してけじめをつけなさい…と切り出したいが切り出すことができない… それが原因で、家族たちのいらだちが日増しに高まった。 汐夏(しおか)さん… 気持ちはうれしいけれど… そろそろ大学へ戻った方がいいわよ… 獣医さんになりたいと言うのであれば… フクガクしてよ…
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!