同棲するという事

3/4
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
「え? 良いのか?」 「うん。社会人になってから吹いてないんでしょ? ここなら夜間でも音出しできるし、楽器を吹くのも、良い息抜きになると思うの」 「なら……お言葉に甘えて、そうさせてもらうよ。今から親に連絡しておくよ」 「うん」 彼は早速スマホを取り出すと、実家に連絡を入れている。 この日、私は泣いたり笑ったり、表情が忙しない一日となった。 ****  半月後。  春樹くんが私の自宅マンションに引っ越ししてきた。  大きめのダンボールが数個、と少ない。 「これだけ?」  あまりにも少ない荷物に、呆気に取られた。 「前住んでいたマンションにも、そんなに物を置かなかったし、家具も古くなってたから処分してきた。今の俺は、ひとまずこの衣装ケースと服、ちょっとした食器があれば十分かな」  言いながら、彼はダンボールを開梱し、真新しい衣装ケースを取り出して服を詰めていく。  そこへ玄関のチャイムが鳴った。 「お! 届いたようだな」  彼は、待ち望んでいたものが届き、表情をキラキラさせながら玄関へと向かった。  数分後、大きなバリトンサックスのケースを両手で抱えながら、リビングに戻ってきた彼。 「わぁ! 久々にこの楽器ケース見た!」  私は懐かしくなって、顔を綻ばせる。  東京へ旅立つ前日に、桜の大樹の下で彼と即席デュオの演奏した事を、不意に思い出した。 「俺も久々に見たけど、バリサクのケースって、こんなに大きかったっけなぁ……?」  春樹くんが苦笑しながら楽器ケースを開く。  煌々と輝くバリトンサックスは、高校時代のままだ。  ストラップを首に掛け、楽器に装着させる。 「吹く前に、一回手入れしないとな」  彼は、楽器の感触を確かめるように、指先で楽器をなぞる。  ストラップから楽器を取り外し、丁寧にケースへ収めた。 「さて、まだ荷解きが終わってないから、さっさと終わらすか!」 「そうだね」  互いに顔を見合わせて、彼の引っ越し作業を進めていった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!