運動会

4/5
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/69ページ
――――― 運動会当日…。 雲ひとつない 綺麗な青空の下、 ぽんっぽぽん! と早朝に花火の音が 鳴り響いた。 今日は早起きした。 眠たい目をこすりながら あったかい布団から 頑張ってでてきた。 私が朝食を食べてる間に 妹は母と先に保育園に 行った。 それからしばらくして 私も父と家をでた。 保育園につくと 先生達が慌ただしく 動き回ってた。 でも私は、妹のことが 気が気でなかった ちゃんと走れるのか、 転ばないだろうか、 変なことばかり考えて しまっていたが、 その半面妹が初めての 運動会で、 どのような 姿が見れるのか 心がおどっていた。 そして、運動会が始まった。 保育園独特の 種目が次々とはじまる。 アンパンマンの音楽で ラジオ体操 紅白玉入れ リレーなどなど。 なかでも一番 印象に残ったのは リレーだった。 妹のチームが 大きくリード していて、 妹にバトンがわたった。 私は父と母と 妹が走っているのを 応援しながら ビデオやカメラを 撮っていた。 それに気づいた妹が 手を振りながら 私達の前を通過して… 行くのだがそこで 急激にスピードがおち 追い抜かれてしまった。 私達は妹に走れ!頑張れ! って言ってたのだが… 逆に妹は嬉しくて 私達がいたところは すごいスローペースで 走って行った。 あれには家族みんな 爆笑してしまった。 可愛いし、おもしろかった。 その後も色々な種目に でている妹をカメラで たくさん撮った。 最後かもしれないから。 こんなに笑って こんなに一生懸命に やっている姿 いつ見れなくなるか わからないから。  
/69ページ

最初のコメントを投稿しよう!