まず始めに自己紹介をば。

3/4
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
マイページのプロフにある通り、リラックマが好きです。夜勤のバイト明けにリラックマ展に並んで、記念撮影の整理券ゲットする位、好きです。 ゲームはPS2&1、DS、Wiiをしてます。ジャンルは主にRPGです。アクションアドベンチャーも結構好き。シュミレーションは苦手。 本は漫画と児童書と(ライト)ノベルス少々と言った所。 作品名や作者名は書きませんが、漫画なら主にガンガン系(この系列って一迅社、マックガーデン含むのかなぁ)、後は作者、作品によりバラバラかな。雑誌は買ってません。 児童書はまあ、ファンタジー処と好きな著者の作品と、古典名作の一部とか、まだまだ読みたいものばかりです。 (ライト)ノベルスは、児童書よりノベルス化とか、元児童書の著者とかからが強いかな。王道のはあまり読んでないですね。ライトノベルスっていう名称が定着する(提唱される)前から電撃文庫とか富士見ファンタジアとか角川スニーカーとか読んだり買ったりしてましたね。そういえば。最近はちょっと毛色が違って手を出しかねています。 例外的に漫画、アニメ、映画等の原作もしくはノベライズを買う事もあります。 アニメについては、浅く狭く…?(駄目ですね)好きなものはハマって視たりするんですが………最近はちょっと………興味あるのにかぎってBSとかCSとかだし、仕事で毎週視れないけどビデオに撮るほどでもない、と言った感じ。 ストーリー(モチーフとか)設定とか時代、舞台設定とか好きなのだと気になります。キャラとか気になると視たくなります。声優さんとかツボだとDVD借りに行こうかと思います。音楽が良いとサントラだけでも買おうかと思います。 映画に限れば一日やレディースデイに気になるのは観ています。 しかし、光雪は一つもモバのサークルには入っていない…。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!