日常

2/2
41540人が本棚に入れています
本棚に追加
/726ページ
一瞬呻き声を漏らして、その老いた男はすぐに動かなくなった。 その老いた男のズボンをあげ、そのまま放置する。 銃のサイレンサーを外し、ベルトポーチの中に差し込んだ。 この方法で『始末』したのは数回目だが、この方法は好きではなかった。 …ターゲットの肛門に銃身を入れて発砲…。 この方法だと、サイレンサーでも抑え切れない発砲音もほぼ抑えられ、しかもターゲットを確実に殺せる。さらに外傷は目立たず、死因を特定するのに司法解剖するまでは分からない。見つかった時点では銃による暗殺とは誰も思わない。 この方法は組織に入ってから一番最初に教えられたが、好きにはなれなかった。 …もっとすっきりと済ませたいものだ…。 ポケットからスライド式の携帯電話を取り出し、静かに告げた。 「完了」 「撤退を始めてください」 「了解」 受話口からの命令に静かに従い、死体を後にした。 豪華な高層ビルにも関わらず、誰にもでくわさずに『仕事』が出来た。警備員は見かけたが、全く気付かれなかった。 ビルからだいぶ離れた所で、停めてあったバイクにまたがり、その場を後にした。 家のマンションに着いたのは午前の3時だった。 二週間後くらいには新聞に 『クレイン社の副社長、銃殺される』 との見出しが躍ることだろう。 ベルトポーチをゴトリとテーブルに置き、サイレンサーをポーチから取り出す。 部品を分解して洗剤を溶かしたぬるま湯に浸けた。 既に日常化した生活。 依頼、準備、実行、待機。 仕事はどれも退屈ではない。 殆どが暗殺などだが、ターゲットはどれも『裏』と関わりのある人物ばかりだった。 既に日常化した生活…。 これが平和とは思わないが、自分には今はこれしかない。 この仕事と組織に『造られた』この身体能力…。 あの事件で奪われたものを紛らすには……。
/726ページ

最初のコメントを投稿しよう!