プロローグ

2/10
923人が本棚に入れています
本棚に追加
/590ページ
「夏……と言えば!」 放課後の理科室の中で、相模亮は唐突に声をあげた。 もうすぐ、小学校も夏休みに入る。 遠くに聞こえる蝉の音に併せて、校門付近から下校する同級生の声が聞こえた。 「……知るか」 下敷きをうちわ代わりにして、自分を仰ぎながら、天田賢治はそう呟いた。 「情熱が足りないぞ!天田くん!小学校最後の夏休みを前に、我々『桜台第三小学校新聞部』も何か大きな業績を残さなければならないのだよ!」 そう言いながら相模は両手を広げて天を仰いだ。 「……で、夏と言えば何なの?ボク、暑いの苦手なんだからさぁ、早く決めて帰ろうよぉ」 机に突っ伏して、汗でずり落ちる眼鏡を上げながら、神野拓海は呟いた。 オホンと一つ咳払いをして相模が口を開いた。 「夏と言えば、『怪談』だろ。怪談と言えば……そう!この桜台第三小学校に伝わる、あの『七不思議』だよ。俺たちで、その謎を解明すれば……大スクープになるぞ」 「……七不思議って、あの、『理科室の人体模型が動く』とか『夜中の12時に勝手に音楽室のピアノが鳴る』とか、だろ?」 「そんでもって、その七不思議を全部聞いた人は魂を吸い取られるとかだっけ?」 二人の言葉に相模がうんうんとうなづく。 「だから、この謎を俺たちで解決しようぜ!」 「アホくさ……」 天田が欠伸をしながら、壁に椅子ごと寄りかかる。 「相模くん、そう言うの好きだよねぇ。この前も、家のお寺の数珠持ち出して、『弁財天』呼び出すとか言ってたもんね」 「うっ……そりゃあ、そうだけどさ。大体、神野の方が本当は神様呼び出せるだろ?家、神社だし」 「それ迷信、迷信」 神野は大きな体を更に机に伸ばした。
/590ページ

最初のコメントを投稿しよう!